

なお
家も長男が1歳3ヶ月の時点で70センチしかなくかなり悩みました。3歳3ヶ月の今は89.7センチまで伸びてようやく成長曲線の下のラインに入りました。

はじめてのママリ🔰
身長ってけっこう遺伝ありますよね〜。
ご自身はご両親をうらみますか??
親から身長低くてかわいそうって言われたら、自分は可哀想な子なんだってすりこまれそうなので、思春期とかに子供がもし言ってきたら、ごめん!でも愛してるよ!って言えば良いのではないですか?

さくらもち
次女も1歳半の時そのくらいでした。
3歳児健診でひっかかり病院で血液検査しましたが異常なく、経過観察になりました。
身長は曲線よりやや下ですが、少しずつ成長はしています💦

みっこ
うちも夫婦低身長です😊
長男は産まれた時から小さめですが…
大きいの良いなと思う事があるのかもしれないなぁ…と思いますが、特に旦那も小さくて困った事ないと言っていったので気にしません🤣
結婚式で相手がヒール履いたら抜かされちゃって…とかはあるかもしれませんが、良いところも悪いところも全てを受け入れてくれる人と関わっていってほしいなと思ってます♡

あ🔰
私の上の子も同じくらいでした!😂
1歳半健診時に、78cmの9kgでした😂
ちなみに、私152cm、夫164cmなのでご両親の身長も近いです🤣✨️笑
上の子現在3歳半ですが、早生まれなこともありますがクラスで一番小さいです🤣笑
なんなら1つ下のクラスにいても全く違和感ないです😂笑(身長体重もですが、中身もまだ赤ちゃんみたい🤣)
身長などは遺伝もあるでしょうし、こればっかりは仕方ないと思います!😂
でも、身長が低くて損することってあんまりなくないですか?🤔💡
着たい服を思うように着こなせないとか、それくらい……??👀笑
あまり気にしなくていいと思いますよ!(*•̀ᴗ•́*)👍✨️

s
私も悩んでて昨日も色々検索かけてたところでした😭
私が150センチで夫は175あるんですが
夫の家系的にはみんな低身長なのと
私の母も152で
息子もずっと平均より少し小さいって感じです😭
夫はジャンプしてたら背が伸びたとずっと言ってるので
これからジャンプさせまくるつもりです😂
コメント