
長くなります🙇夫、私、息子(小1、私の連れ子)で暮らすステップファミリ…
長くなります🙇
夫、私、息子(小1、私の連れ子)で暮らすステップファミリーです。
一緒に過ごすようになり3年、籍を入れてから1年半ほどで、家族は普通に仲良いと思います。
夫は前妻との間に小2の息子がいます。(月一回面会をしていて関係は良好です)
面会から帰ってきたあともうちの息子と全力で遊んでくれてそのような夫の姿勢には感謝していますし、面会は快く送り出しています。
このような状況で特に問題はなかったのですが、今日たまたまインスタのおすすめに夫が出てきました。
鍵付きではなかったので興味本位でのぞいてしまったのですが、そこには実子の写真付きの投稿がいくつかあり、「親子でサングラスかけてお出かけした!」や「最近子供を背中に乗せて腕立て伏せするのがマイブーム」や「来年から小学生。早いなぁ成長止まって欲しい😭」など…息子くんを大切に思っていて、かわいくて仕方がないんだろうなという内容で。。
離婚したことを知らない人が見たらあたかも今でも一緒に暮らしているような投稿でした。
サングラスは夫がうちの息子に買ってくれたものと同じだったことや、腕立て伏せは我が家でも息子を背中に乗せていたこともありモヤモヤしてしまいました。。
実子がかわいいことは仕方ないです。うちの息子への接し方には特に不満もありません。ただ、やはり愛情の差を感じてしまったことは事実です。。
この状況を何か変えたりしたいわけではないのですが、、とにかくモヤモヤして寂しい気持ちになってしまいました🥲
前妻の子と面会されているケースも多くあると思いますが、みなさんこのようなモヤモヤはどうやって気持ちを切り替えていますか?気にしないくらい強くなりたいです😭😭
- はじめてのママリ🔰

nn
愛情深いいいパパだと思います🥹❤️
逆に離婚したら愛情注がない人の方が嫌です😣😣
そして、ちゃんと血の繋がってない息子さんとも遊んであげてるのとても素敵な旦那さんだと思います。
やっぱりプライベートを覗き見してはいけませんね😣今後一切見ない方がいいと思います!世の中知らない方が幸せなことたくさんあります
とりあえず、自分の前で見せる旦那様が本当の旦那様だと思うので信じて一緒にいるのがいいと思います❤️

はじめてのママリ🔰
愛情の差ってやっぱり正直あると思いますよ。
自分の子供って可愛いじゃないですか。
だからといって主さんの子供がかわいくないとかじゃないと思うし、今まで不満なくご主人と過ごしていたことは、ご主人の愛情あってこそじゃないですかね。
きちんとお互いに愛情を注いでいるから安心して面会にも行けるし行かせられる。
信頼関係なくして成り立たない生活だとおもいます。
自分とお子さんに自信を持ってください。
じゃないとずっと寂しい気持ちが続いちゃうので。
がんばれーっ!

はじめてのママリ🔰
血の繋がる実子と、連れ子だと
やはり差はありますよ!
ママりさんのお子さんに対してしっかり向き合ってるならいいのではないですか?再婚なのでしょうがないとおもいますし、実子と比較してもなにもならないですよ
コメント