※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊治療1年半経過しました。32歳です。1人目は自己タイミング2周…

2人目不妊治療1年半経過しました。32歳です。
1人目は自己タイミング2周期目で授かることができましたが今回自己タイミング含め2年程ですが1度も陽性出ておりません。
卵管造影◎、子宮鏡◎、CD138(−)、黄体ホルモン◎、精液所見◎、卵胞も自然に育ち排卵も出来ています。
AIHをあと2回程してダメだったら体外に進もうかなと考えております。
その前に今できる検査は他にありますでしょうか?

コメント

おいも

34歳で双子を妊娠しました。
同じく二人目不妊で、いろんな検査をしてどれも問題なく、悶々とする日々を過ごしました😢
結果として、うちは夫の男性不妊が原因でした…一人目は自己タイミング3周期で妊娠できたので、それ以降に不妊になったのか、一人目が奇跡だったのかはわかりませんが、運動率ほぼ0に近く数も少なく、結局顕微授精しか可能性がないと言われました💦

ご主人の検査、すでにされているかもしれませんが念のためお伝えさせていただきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね…😢本当に妊娠するのは奇跡の連続なのだなと心の底から痛感する毎日です…😢
    2つの病院で検査してもらいましたが、夫の方は全く問題がなく、かといって私の方もこれといった問題もなく…先生には体外までいかなくても妊娠出来ると思うんだけどなあと言われていますが全然結果は出ずで😭
    ちなみに、おいもさんは顕微に進んでから何回目の移植で妊娠に至りましたか??

    • 11分前