※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職して半年で妊娠しても問題ないでしょうか。規定では育休は入社一年…

転職して半年で妊娠しても問題ないでしょうか。
規定では育休は入社一年たてばとれます。また、男性も中途入社一年で、育休一年とった男性もいました。(上司に促されて)

コメント

スノ

授かりものなので特に問題ないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

入社半年で妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4時間前
ママリ

育休手当をもらうための要件に、「産休開始日から遡って、11日以上働いた月が12ヶ月ある」という要件があります。

産前休業は予定日の6週間前から開始になります。

そこを計算すると、転職して6ヶ月で妊娠するとギリギリ12ヶ月働く計算になり手当がもらえると思いますが、念のためよく計算してみてください!