※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

火災保険で初めて床と柱の傷の申請予定で💦メールですが何て言うべきでし…

火災保険で初めて床と柱の傷の申請予定で💦メールですが何て言うべきでしょうか。家具移動の時の傷は決まってて、床の傷も言いたいのですがクッションフロアのため



修理などの場合、恐らく1m2ごと等、床に敷いてる?のをカットして取り替えかなと思ってます。


まだ通るかわからないですが、この場合今気になってるのがキッチンの前の場所(150cmほど)なのですが、なぜついたかんからないものは申告できませんよね?



例えば上からお皿を落とした際にできた傷としても申請したとして、その箇所だけ幸い認められ、何センチ?か床をカットし直したとしても、退去の時にその横あたりの場所の傷は残るため請求されそうです。

請求された場合恐らく1m2ごとの値段で取られるので、できれば広範囲で直して欲しいけど無理ですよね?


退去費用厳しい管理会社 不動産らしくて😭
原状回復しなきゃだそうで恐ろしい。



火災保険に連絡したところ、メールなのでメールにてその報告が必要でくわしめに書かなきゃなのですが、、何個かあれば分けて書くみたいで。



①カラーボックスをリビングから寝室へ移動したときに柱に傷ができた

②冷蔵庫の上に置いていた食器?が、床に落ち傷が何個かできた


みたいなのはどうなのでしょうか??



家具の取り替えとかじゃなく、直して欲しいのは傷です。
退去が3ヶ月後なので今になって初めて申請予定で。



日付って例えばGWの5/5に起きたとかでもよいでしょうか?写真で送るかと思うけど、実際工事に来る人がこの傷は、数年前にできたのでは?などは、わかられないですよね?😭😭ちなみに賃貸築浅マンションです。


画像みたいな傷です。

コメント

はじめてのママリ🔰

あとこのような、洗面台下の床の汚れは消えませんか?掃除で。

はじめてのママリ🔰

このドアレールの横の傷もつけたと思いますが、白ぽくなってる縦長の線エグれ)これも申請できますか?なぜついたか全く記憶にないので何と書けば良いのか😰😰🙏

つきの うさぎ

①家具を移動する際に付いた傷
②陶器が床に落ちてできた傷
くらいで大丈夫ですよ〜
日付もそこまで深く考えなくてもそんな感じで大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭!
    そうなのですね!良かったです。

    ちなみに、こんな感じ(拾い画)の廊下?に傷が何個もあるのですが、1箇所(例えばこの画像だとシンクの前あたり)に2〜3個傷がありそれを陶器が落ちたと申告したとしても、コンロの前あたりの傷はもう退去のときに自腹で払わなきゃになりますよね?

    何m も、傷があるのは落としたのではないと、明らかに思いますもんね。。なぜかこのようなキッチン前の床にたくさん傷があって。。

    あとすみません、リビングの床にも何個か凹み、傷あるのですがこのようなのは、申請できませんよね?範囲も様々で。。ラヴを置いてない部分についちゃっていました。

    • 1時間前