新生児の魔の3週について相談したいのですね。授乳や泣き止まない赤ちゃんのお世話で大変な状況が続いているようです。上の子の相手や家事もあり、心身共に疲れていると感じているのでしょうか。
新生児の魔の3週って、ほんとなんなんでしょう?😂💦
先月末に3人目が生まれ、今生後23日になります👶
ほんと、ぴったりと生後3週間になってから、授乳→寝る→すぐ起きて泣く、機嫌よく寝ていることはなく常にギャン泣き→抱っこしたら泣き止んで寝る、の繰り返しで😭💦
家のこともだし、上の子たちのことも全然できません⚡
前もって早め早めに準備したり、動いたりしていますが、赤ちゃんが上の状態なので手が空かず、毎日ドタバタでギリギリになり、気持ちに余裕も持てません😔💧
最終ずっと抱っこで片手でやり過ごす(足腰負担増😇)か、ギャン泣き覚悟で寝かせて用事してます(これは精神的にくる😇)
自分で望んだ3人目なのに、上の子の相手、赤ちゃんのお世話、家のことと、上手くこなせていない自分が嫌になります…😇
魔の3週…耐えるしかないですよね…
- ☆☆☆(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
ゆん
魔の3週ある子とない子いるみたいですよね🤔!
コメント