※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今まで小児科にかかったことがありません。皆さんはどのような症状(詳し…

今まで小児科にかかったことがありません。
皆さんはどのような症状(詳しく)の時行かれてるんですか?
めちゃくちゃ酷い時なら分かりますが、軽度の時など目安がわかりません。
皆さんの行くタイミング教えてください

コメント

ママリ

・熱がある
・咳き込んで眠れない(夜中に何度も起きてしまう)
・鼻水ダラダラ
・下痢が続いている
・食欲が明らかに落ちている

・症状は大したことないけど、それが1週間以上続いている

とかですかね🤔

保育園とかまだ通ってなければ、
そのくらいの月齢だと小児科に予防接種以外行ったことなくても割と普通ですよ!
子ども同士関わることが増えてくると、風邪もらいまくってきて、
小児科常連になります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    普通なんですね!良かったです!
    風邪とかも引かないしどのくらいの目安で行くのかもわからなくて💦
    1週間様子見てみます😌

    熱の場合は、何度が何日とか目安ありましたか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    熱だけで本人元気、とかならある程度高熱(38.5以上)でも1〜2日は様子見でいいと思いますが、
    熱がそんなに高くなくても(37度代)本人が元気なかったりミルクの飲み悪かったたりしたら、すぐ受診したほうがいいですね💦

    1週間様子を見る、ってことは何かしらの症状出てる感じですか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね( °꒳° )
    参考になります!

    日曜日発熱して、初めての発熱だったので#8000にかけたんですよね💦
    次の日には下がったんでよかったんですが、元気で鼻水や鼻詰まりがまだ出るくらいなんですが、この程度だと病院行くものなのか、行かなかったら母親失格じゃないのかと不安になってしまって😥

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    鼻が詰まって息苦しそうなら耳鼻科に行って鼻吸いしてもらったりすると早く治ったりしますね!
    もう良くなってきてるんだよな〜って感じなら、様子見でもいいと思います。

    熱があったからって病院行かなかったら母親失格とかはないです!
    子どもが辛そうだなって思ったら熱がなくても受診したほうが子どもは楽になるだろうし、親的にも風邪ですね〜って診断してもらえたら安心するし、
    何か不安だなって思ったら受診、でいいと思いますよ!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    鼻水で様子見なんて子からしたら辛いにって思ってたので母親失格と思ってました😔
    今後は目安と、不安だと思ったら受診して安心したいと思います😌

    • 2時間前