
年少の息子、一年生の娘がいます。いつも帰宅が18時半。それからお風呂…
年少の息子、一年生の娘がいます。
いつも帰宅が18時半。それからお風呂入ってご飯です。
2人とも夕飯できるまでの時間スマイルゼミをしています。
娘は食べるのが遅い、しかもまだ音読や計算カードの宿題がまだ。
息子は食べるのが早い、スマイルゼミが終われば自由時間。
我が家はすること全部終わるまでテレビは禁止にしています。
そうなるといつも息子は暇になります。おもちゃで遊ぶ?と聞いても片付けが大変だからもういいと言います。笑
なのでいつもSwitchでマリカーするか、スマホでYouTube見て待ってます。
この時間有効に使いたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント