
9ヶ月の男の子を完母で育ててます!授乳回数が減り、今は寝る前と夜中だ…
9ヶ月の男の子を完母で育ててます!
授乳回数が減り、今は寝る前と夜中だけなので
夜中だけ断乳するか悩んでます。
・起きる時間は毎日バラバラ
・起きても授乳後また寝たら朝まで起きない
・授乳回数がある日を境に4回→2回になり
夜中に授乳しても全然出ず飲ませた後も
グズグズで2〜30分寝ない
・離乳食は3回でよく食べ順調
・日中は300mlくらい水分を摂ってる
昨日の夜中は起きたらお水を飲ませてから
授乳しようと思ったのですが一口くらい
しか飲んでくれませんでした💦
みなさんどんな感じで夜間断乳したか
ご教授いただけると幸いです🥹
- ゆい(生後9ヶ月)

ゆでたまご
桶谷式の母乳育児相談室に行って
断乳計画立ててもらいました!
うちの子は夜間の授乳やめたら体重増えなくなってしまったので、ミルクをマグカップで飲ませました。
ミルク拒否は離乳食効果で治ってました。
乳腺炎にもなることなく断乳できました。
本当にその子によるので、自己流じゃなくて専門家のアドバイス受けた方がいいと思いました!
コメント