解熱後の痰がらみの咳について相談です。去痰薬を飲ませていますが、鼻水が治まらず、咳き込んで吐いてしまいます。離乳食をお休みしても良いでしょうか。熱はもう出ていませんが、1週間様子を見て受診すべきでしょうか。
解熱後の痰がらみの咳についてです。去痰薬処方してもらって飲ませてはいるのですが鼻水治まらず、痰もかなり絡んでいます。ミルクは飲めてはいるのですが、寝てる間に咳き込んで吐き戻してます。今日も2回目の離乳食で少しずつ水分多めにしてあげていたのですが少し前に飲んだミルクとともにゲボっと吐いてしまいました。離乳食少しおやすみしてもいいのでしょうか??😢解熱してまだ3日ほどなのですが熱はもうでてないです。1週間待って続くようなら受診でいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
ママリ
体調悪い時は少しお休みしてもいいと思います🥺私はりんごすりおろしてあげたりしてかげてました!
薬が無くなる頃治らなければ受診してます!今日も咳が治らずで受診してきました😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭りんご、食べやすそうなので少しあげてみます!
お互い早く治るといいですね😭こういうのが初めてだったので受診目安もよく分からずでした🙇♀️