※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

25週初マタです。お腹がきゅーっと張る感じというより、お腹全体がつっ…

25週初マタです。お腹がきゅーっと張る感じというより、お腹全体がつっぱる感じが先週ごろからたまに起こります。また、背中全体が辛い時もあります。そういう時に、お腹を軽く押してみると、硬くなっている時も稀にあれば全くそうでもなくちゃんと凹むような感覚がある時もあります。
お腹が硬くなっていない時は、お腹が張っているのとは、また別なのでしょうか?
医療職で1日中動く仕事のため、妊婦帯をしているのですが
その締め付けが強すぎるのかな…?と思うこともありますが先輩ママさん、妊娠後期の方、どう思われますか?😂

コメント

はじめてのママリ

お腹が硬くなっているのは張りですよ💦
背中が辛かったかは覚えてないのですが、ママリさんのような症状が長く続いて30wぐらいで切迫早産になり自宅安静になりました😱
切迫は本当に辛いです、、、
買い物も行けず、酷い人は入院でトイレにも行けなかったと聞きました💦
どうか無理なさらず、お腹が張った時は座るか横になれる時はすぐに横になってください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね…😥
    そして長く続くと切迫になってしまうんですね、ご自身の体験談教えていただきありがとうございます😭😭
    無理せず休もうかと思うのと、職場にも念のため相談しておこうと思います…
    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も保育士で結構肉体労働なので張りやすかったです😫妊婦で動き回るの本当に大変ですよね😭
    最近張りやすいから時々座って休ませてほしいと相談してみるといいかもですね💦
    あと検診の時必ず張ること伝えた方がいいです🙆‍♀️子宮頸管の長さ測って状態調べてもらえます。横になって休んでも岩のように硬くなったままの時はすぐに電話するように言われていたので、そのような状態になったら電話で確認した方がいいと思います✨
    長々すみません🥲
    どうか無事にご出産されることを祈ってます👶🏻

    • 3時間前