※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が友達とコミュニケーションを取れていないことを心配しています。恥ずかしがり屋で自分から遊びに誘えず、1人遊びが多いようです。将来的に友達と遊ぶようになるでしょうか。

4歳年少の娘についてです。
友達とのコミュニケーションが取れていないように感じます😭(大人に対しては今のところ違和感はありません)
兄弟や従兄弟などいない環境のせいか‥💧週末も親や祖父母と過ごしています。
特別仲の良いお友達はおそらくいません🥲元々恥ずかしがり屋なのもあり、自分から遊びに誘ったりはないようです。1人遊びで完結してしまったり、先生と遊んだりが多いみたいです。会いたいと言うのも先生に対して‥
お迎えに行き、お友達から「またねー!」と挨拶されても興味がない感じで目も合わさず適当に「またね〜」と返しています😭そのうちお友達と遊んだりするようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの年少も幼稚園の様子はまさに全く同じ感じです。うちの場合は下の子がいでもこんな感じなので、家での環境というよりは性格的なものが大きいんじゃないかなぁなんて思います!
特別仲良しがいるわけでもないし、お友達や先生に話しかけられてもモジモジ。でも、そんな感じでも幼稚園は大好きで全く行き渋りもなく毎日楽しく登園してます!(大人からしたら何が楽しいのかわかりませんが😂)
先生にも、年少はまだ並行遊びメインで、特定のお友達と何かを目的に遊ぶ子は少ないですよって言われました

お子さんは行き渋りなどはどうですか?お友達いないからやだなぁとか言ってるなら可哀想というか相談も視野に入れたいけど、そうでもないなら、時期的なものってこともあるのかなぁ〜って思って私はとりあえず1年は見守ろうと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの話を聞いてると、友達が好きで〜とか◯◯くんと遊んでて〜 という会話が多くて、うちの子が浮いてる?ように感じてしまって🥲
    行き渋りは少ないし、本人から聞く分には友達との関係に何か感じてるわけではないみたいです!
    同じような方がいて安心しました。年中なるくらいまでは様子見してみます!ありがとうございます🥲🤍

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

年少ならまだまだひとり遊び余裕でします✨友達と遊んでてもふとしたとき違うとこ行ってて一人になってたり、、、、たまたまそこにいた子と遊ぶとかそんな感じが主な気がします。
たしかに名前がよく出る子は数人ですが、「今日だれとあそんだのー?」と聞くと「みんなで」とか「ひとり」「先生」がほぼ毎日です笑 一瞬一瞬でお友達とからんだりはしますが、特定の子と毎日遊ぶ、とかはもう少し先みたいです☺先生もそう言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!月齢も同じくらいのお子さんですね👦🏻
    先生から何か言われたとかではなく、普段お迎えの様子しか見てないので何だか心配で😭
    安心しました🥲✨

    • 9月16日
まま

うちの娘も年少ですが全く同じです!
先生に教室での過ごし方を聞いたら1人で淡々と遊んでます!と言われました!
なのでお友達トラブルもないです🤣
だからと言って友達と遊びたそうにしてるわけでもなさそうなので、気にしてないです!

幼稚園から帰宅後は〇〇ちゃん風邪で休みだったよー、〇〇くんお給食残してたーとか周りの事はちゃんと見てるみたいで教えてくれます。
挨拶(おはよう、バイバイ、またね)はお友達に言われたら返事してます!無視はしてないです!
自分からは言ったり言わなかったり😮‍💨

年少だとこんな感じですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!幼稚園の様子家で話したりしてるのも同じです😂
    周りのお友達見てると「コミュ力高‥!」ってびっくりしちゃって🥲
    本人も気にしてなさそうなので、わたしも詮索しすぎず聞き流す程度で過ごそうと思います。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

私も今まったく同じことで悩んでいて思わずコメントしてしまいました😂
娘も毎朝登園したときにクラスのお友達がおはよう!と集まって来てくれるのにめっちゃ塩対応です😂
女の子ってグループつくるイメージがあって尚更お友達関係心配ですよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここで質問したら同じ方がいたり、優しい回答いただけて安心しますよね😭✨
    女の子はもうグループできてますよね!みんながみんなそうではないと分かっているのですが、自分の子がポツンとしてるの想像するだけで悲しいですよね😢ただ本人は今のところ全然気にしてないので😂友達トラブルとか少ない分気が楽!と今は割り切ることにします🫱🏻‍🫲🏼

    • 9月19日