
コメント

シンママ
え、そんなの関係なく
世帯の収入でジャッジされますよ。
私は父親と同居だけど、支援なんてお金も実働も1ミリもないのに、手当でてません。
逆にうちの姉は離婚して親子で住んでましたが、毎週末元旦那に預けてあそんでました。それでも世帯収入は低いから満額もらってました。姉は養育費もたんまりだったけど、申告してないから問題ありませんでした。
他にもシンママの友達何人かいますけど、みんなそんな感じですよ。

はじめてのママリ🔰
え?私、養育費しか貰ってなくてもちろんその養育費もしっかり申告してますが、月に1回か多い時に2回は元夫に面会のために預けて仕事いったり用事済ませたりしてますよ。
たまに義母にも会わせてます。孫なので。
月に1回が頻繁なら元夫は養育費だけ払って子供には会うなってことですかね?笑
そんなこと離婚した時役場の人から言われたことないし聞かれもしなかったです。
-
ぴぃまま
児童扶養手当の申請をする時に聞き取りがあるらしく、そこで元夫との面会が頻繁であれば、頼る人が居るという判断になり児童扶養手当が支給されないと言われました、、、、
実際、仮面離婚の様な感じで受給しようとする人が多いらしく💧
頻繁に妻や子どもがいる家に元夫が行ってると、通告されることもあるとか脅されました🥲
特に聞き取りとかなく、児童扶養手当受給できていますか??- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下にお返事書いてしまいました!
- 19時間前
-
ぴぃまま
下に返信書かせていただきました💦- 19時間前

はじめてのママリ🔰
そりゃぁ頻繁に会ってたり家に元夫が来てたりしたら偽装離婚うたがわれるでしょうね…
そんなに心配されるほど頻繁に会ったり家に元夫がくる予定あるんですか?
近所の人が密告したりとかあるあるみたいですよ〜
まず私は元夫を家に入れるなんてあり得ないです。
聞き取りはありましたよ。
養育費はありますか?とか面会はありますか?とか🙂
ありのまま答えました。
月に一回とか会ってたら手当貰えないかもみたいな事は一度も言われなかったです。
-
ぴぃまま
仕事の都合で月一回は預けたいと思ってました。遅番に入ったら手当がつくのでできるだけ入りたくて。
月一回は厳しいなぁと思って、皆さんの地域も同じ様な感じなのか、元夫と会う頻度はどれくらいかなと質問しました。- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
月一なら全然問題ないと思いますし、それで打ち切られてたら面会なんてできないです…🥲
私も祝日保育園が休みの日に出勤したくて預けてますよ。
あと保育園の運動会などの行事は一緒に参加してますし、そういうシングルの方も結構いらっしゃるみたいです。
それだけでは通報されないし、されたとしても事実をしっかり伝えたら大丈夫です👌- 19時間前
-
ぴぃまま
月1回でも聞き取りする人によってはアウトと言われることもあると言われてしまい💧
私も同じような感じで、祝日や土曜など自分が仕事の日に預けたい感じなのですが🥲
運動会や発表会は別枠として面会し、仕事で預けるのもあまり良くないと思われるなら、最初から月一回の面会は行いますくらいに言うのは留めようかなと思います💧
こちらも仕事に行きたいのに、それで元夫に頼れるから児童扶養手当無しと言われたら困るなぁと💧- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
何ですかそれ😳😳
はなから不正疑ってきてますよね…
面会もできないのに養育費だけきっちり払う人居ますか?って話ですよね。
私が離婚して手続きしたときはすごく親身になって色んな手続きを案内してくれましたし、そんなこと言われませんでした😢
それなら面会も特に予定ありませんと答えていいと思いますよ。
2年目からの現況届けは書類できますが、養育費の額は書きますが面会してるかは書く必要ないので、とりあえず最初の手続きだけスルーしたらいいと思います。
今年頑張って収入もかなり上がったので来年から手当も無くなりますが、離婚して1年間手当をいただけたおかげで生活を立て直せました。
なので、訳のわからない疑いかけられて貰えなくなるのは納得いかないです😡- 19時間前
ぴぃまま
返信ありがとうございます。
収入の事も言われましたが、私の収入は高くないのでそこは問題なしでした。
ただ、市役所で元夫との関係のことを言われたのは事実でして💧私もびっくりしたのですが、、、
シンママさんは収入が高いから手当なしということでしょうか?
父親、、、というのはシンママさんのお父様ですか?もしくは元夫の事でしょうか?
シンママ
私の父と同居しており、父が私にお金をわたしてるわけでもなく、
家賃や光熱費の金額を折半してたとしても
父親の所得も私と合わさることで手当がなしとされました。
みんな元夫とかの話きかれますけど、スルーしてるとおもいますよー