
専業主婦の方が、仕事を探したいがやる気が出ず、ダラダラしてしまう状況について、同じような方の意見を求めています。
専業主婦です
仕事さがして、働きたいけど
腰が重い
ついダラダラしてしまう方いませんか
同じような方のみコメントお願いします。
私はやる気の波がすごくて、いま、ぜんぜんやる気になれないです、、
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
そのまま12年専業です🤣

はじめてのママリ
つい最近までそうでした😅
頑張って電話して面接して無事に働いてます😅そこまではめちゃくちゃ長かったです。笑
-
ママリ
長かったですか😭
私は動くと決めて半月経ちました
ノロノロです、、- 9月16日
-
はじめてのママリ
今働き初めてもっと早くすればよかったーーーと後悔してるので早く動けると良いですね😂
- 9月16日

𝓢
そう思いながら9年専業主婦です😂

はじめてのママリ🔰
わかります!!
子供が小学生になったからそろそろ〜と思ってはいますが夏休みはいるし…夏休み終わったからちょっとリフレッシュ…とかなんとか理由つけてだーらだら(笑)
今は仕事のための体力づくり!!とかいってだーらだらしてます(笑)
あとペーパードライバー卒業してから…とかも考えてます(笑)
今の生活リズム崩したくないんだろうなーって思ってます

はじめてのママリ🔰
同じです!
月半分は夫は出張で
子ども生まれてからワンオペ
コロナ騒動もあり2人とも満3歳児クラスに入るまでは自宅保育でした。
いざ下の子が入園する!ってときに単身赴任になり
週5フルワンオペに慣れるために働くことを伸ばして、、、
今年の7月に夫の赴任先に家族で引越しました。
9月から幼稚園に通いだして
慣れてきたからそろそろ、、、
とは思ってましたが1人時間に
ゆったり掃除したり料理したりする生活が好きすぎて働きたくないです🥺
今まで病気や通院に柔軟に動けてたので働くとなるとやっぱり同じように動けないことが嫌ですね😭
でも少しでも生活を豊かにしたいから
働かなきゃかなぁ
年明けまでゆったりしようかなぁと悶々としてます(笑)
ママリ
なかなかうごけませんよね、。
はじめてのママリ🔰
頼り先なし、毎日ワンオペなんで、誰かすぐ動けないと子どもに何かあったら無理なんで😭