※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

服薬のため授乳ができず、搾乳して母乳を破棄する予定です。直母でないと母乳量は減りますか?搾乳の頻度や授乳再開時の母乳量の変化について教えてください。

服薬のため、しばらく授乳ができなくなりました🥲
母乳量を減らさないために搾乳して母乳は破棄しようと考えているのですが、直母でないと母乳の量は減ってしまうでしょうか?
同じような経験がある方、何時間おきに搾乳されていたとか、また授乳開始した際に母乳量の変化があったかどうかなど教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

ままです。♡

生後3ヶ月で保育園に預けて仕事しています!すごく暇な仕事なのでトイレに行って10分程搾乳してトイレに流してます!搾乳器で搾乳したり手で搾ったりしてます!母乳の量は変わってないかと思います!

  • さくら

    さくら

    お仕事お疲れ様です!
    何時間ごとくらいにいかれてますか??
    3時間ごとくらいに搾乳しておけば量が減りにくいかなと思っているのですがよければ参考に教えてください🩷

    • 9月16日
  • ままです。♡

    ままです。♡

    仕事は6時間働いています!現在授乳の間隔が4~5時間なので最後の授乳から4時間くらい経ってから絞ってます!

    • 9月16日
  • さくら

    さくら

    返信ありがとうございます!
    参考にさせていただきます♪
    まだまだ夜間授乳もあり大変だと思いますがお互い頑張りましょう💗

    • 9月16日
  • ままです。♡

    ままです。♡

    母乳は1歳まであげ続けたいという気持ちがあったのでミルクに切り替えず母乳を続けてます!お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 9月16日