
義母のデリカシーのなさに悩んでいます。結婚式や旅行のお土産に対する発言、妊娠報告への反応が不快です。自分の両親との反応の違いに困惑しています。今後が心配です。
ただの愚痴です!
義両親がデリカシー0なんです。特に義母。以下義母の発言です。ほんの一部です。
・結婚式の最後のゲストお見送りの際、夫が高校生時代仲のよかった女性に向かって、私の両親がいる前で
「あなたがお嫁さんになると思ってたのに〜!」
・旅行のお土産を渡したらその感想が
「まあ普通。ほんまに高級なやつはもっと美味しいから。」
そして第二子妊娠が今回わかり、夫が報告すると
「まだどうなるかわからへんで。」
わかっとるわ!!!安定期入ってから言うたら言うたで嫌味言うんやろ!それとも生まれるまで言わんかったらよかったんか?
失礼にもほどがある。まずおめでとうちゃうんか!
自分の両親に報告したら、おめでとう!よかったな〜!体は大丈夫なんか?しんどくなったらすぐ言いや!いつでも向かうからな!
でした。自分の親やから贔屓してるとかじゃないんですけど、これが普通のリアクションじゃないですかね?😅
あとうちの両親がお歳暮とか送っても一切お返ししないし、1人目授乳してる時に覗いてくるし。
今まで夫に対してなんでこんなこいつデリカシーないねん?って思ってたけど、理由がわかりました。
夫は恥ずかしいので、そういう発言があったら都度教育してるから最近はだいぶなくなりましたけど。
先が思いやられる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何個も共感する部分がありました🥹🙌
うちの義母もデリカシー0です😇
旦那と三人でビデオ通話している時に
突然、「ママリちゃん 目元のメイク
変だよ付け過ぎ」と言われたり、
旦那の昔の女の名前と間違えられたり
最近は、「敷布団そっちに送る?
二人でひとつの布団で寝てるから
あんた(旦那)床に落とされてるやろ?」
と。
あー、旦那が時々 デリカシー0の
発言するのは、こいつが原因か!!と
まじで思いましたもんねꉂ🤣w𐤔
結婚式で新婦さんの前でのその発言や
せっかくのお土産の評価、
ご両親へのお歳暮のお返しなども
拝見しましたが、ありえないです🤦♂️💦
ほんとこんな親にはなりたくないと
思うし、ある意味「悪いお手本」として
いい勉強になってます笑
はじめてのママリ🔰
昔の女と名前間違えるのはやばすぎます😨
いやほんと原因間違いなく親ですよね!!
反面教師にして私はこんな子には育てないと誓いました。
もし子供が夫のマネしてデリカシーない発言したら、パパも同じようなこと言うけどな、実はママめっちゃ傷ついてんねん。将来のあんたの彼女や奥さんも傷つくからほんまにそういうこと言うのやめや。って言います😤