
2人目不妊治療1人目は体外受精で5BBの胚盤胞1回目の移植で妊娠・出産ま…
2人目不妊治療
1人目は体外受精で5BBの胚盤胞1回目の移植で妊娠・出産までいきました。
2人目も体外で、採卵からスタート、先日4AAの胚盤胞を移植しましたがBT9の判定日にhcg1で残念な結果に終わりました。
1人目の時が一回でうまくいったので、今回も心の中では大丈夫だろうと思っていました。
一回陰性だったくらいでなんだと思われるかもしれませんが、残る胚盤胞4AA.4AB.3ABでうまくいくか不安で仕方ありません。
採卵は辛くてできればもうしたくないです。
4AAでダメだったけど次うまくいったよー!とか前向きになれるお話あれば聞かせてください、
- アイ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目は1回の採卵移植で妊娠出産しました。
2人目は採卵からスタート
4ac、3bb、3bbでした。
1回目陰性、2回目陽性、心拍確認できましたが9週で稽留流産でした。
その後3ヶ月半出血が止まらず治療再開できず今に当たります。
私よりグレードいいし妊娠期待できますよ!
あとはできることを全てやることですかね!

ゆきとら✨
私は初めての採卵、移植5AAで陰性でした😅
3回目の4BB1つ戻しで一卵性の双子になりました。
グレードはあくまでも見た目だけの話なので関係ないです😊

haa♥
1人目体外受精
2人目も体外受精しました!
同じく2人目採卵からスタートで
1回目の移植4AA 8w稽留流産
2回目の移植 4AA 5w 化学流産
3回目の移植 4AB で現在妊娠継続中です😌
正直まだ8wなので何が起こるか分かりませんが😔💦
4AAはダメだったけど
4ABで今のところ、、って感じです🥺
コメント