※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
お仕事

お迎え時間みなさんならどうするかご意見欲しいです🙇‍♀️パートで働いて…

お迎え時間

みなさんならどうするかご意見欲しいです🙇‍♀️

パートで働いていて15時まで、子ども2人をこども園に16時にお迎えに行ってます。
16時までだと市からの補助で賄えて、延長保育代も無料で預けられるので助かってます。

でも15時退勤、16時お迎えが結構カツカツで💦
16時半にしたらかなり気持ち的にも余裕ができます。

でもそうなると50円掛かるんです。
詳しい料金形態の説明は省略しますが、50円払うと16時半お迎えというわけでなく、それ以降18時半まで可能になります。

なので50円払うのに30分だけ延長するのもなぁという気持ちもあり😅

しかし17時お迎えなどにすると周りのお友達もほぼ帰ってしまい可哀想な気がするし、そこまでの時間は私も望んでません💦

みなさんなら

①今のまま15時退勤、16時お迎えで頑張る

②50円(2人分なので100円)払って、15時退勤、16時半お迎えにする

③50円(2人分なので100円)払って、15時退勤、17時以降お迎えにする

※保育園と違うので、仕事が終わったら即お迎えなどというルールはないです。

コメント

LA

私は、お金の関係では無いのですが
同じく、15時退勤、
16時お迎えです!

会社から幼稚園(家からは近いです)が遠く
めちゃめちゃカツカツですwwww
スーパーにもよってる暇ないし、
ガソリンも最悪詰めてる暇もないです笑

だけど、やっぱり子供たちが
そうしてほしいと望んでいたのもあって
この状態が長男の時から
ずっと続いてます😵‍💫笑
すごく大変だけど
私はこれでも良いのかなと思って
生活してきました😌

ただ、体的にもメンタル的にも
大変なのであれば
②でも全然ありだと思いますよ✨
30分の差、ちょっと気になりますよね!
でも子供たち意外とケロッと
遊んでたりしますよ😍!

悩みどころですよね🤦🏼‍♀️

ドレミファ♪

遅くなるとそれだけ子供との時間もなくなりますし寝る時間も遅くなる
これから暗くなるのも早いので私なら16時にします😊

しーちゃん

同じく15時までパートしています🙋‍♀️
職場が遠いとかですかね?
私ならとりあえず①にして、週に回数決めて②にしますかね🙆‍♀️
でも毎日使ったとしても月2000円くらいですかね…?それなら無理して①にしなくてもいいか…と思っちゃうかもです😂笑
②にすることで気持ちが落ち着いて、家事や育児に余裕ができるなら2000円は安いと捉える派です🌟

フラペチーノ

週に何回かは②か③にします。

ママリ

②にして、
週に2回までとか決めます‼︎
②にしたから毎回16:30にしなくてもいいと思いますし、
私なら少しでは早く迎えに行きたいです。家で過ごせる30分って大きいので🙆‍♀️