※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職するか悩んでいます・・・ 小さな子供がいますが転職を検討していま…

転職するか悩んでいます・・・
小さな子供がいますが転職を検討しています。
育休から復帰して時短で働いていますが、
産休前の仕事は忙しいという理由で外され雑務を担当することになり
1日6時間の勤務ですがほとんど持て余していてすごく暇です。
業務内容も正直興味なく、やりがいもありません。
そんな時、A社のすごく魅力的な求人を見つけてしまいました。
自身の興味があることに関わることが出来て、やりがいがありそうです。
ただ、転職するとしたら手放さなければいけないこともあり迷っています。
考えられるデメリット
(1)今のように向こうしばらくは時短勤務などはできないため
子供を保育園に預ける時間が長くなってしまう
(子供はもうすぐ3歳、今は8時間程度の保育時間で済んでいるが転職したら10時間ぐらいになるかも)
(2)年収は多少下がると思う
(3)第2子を作るとしたら時期に注意しなければならない
(育休手当は入社1年未満だと恐らくもらえない?ため)
本当は第2子も産み終わってから転職を・・・と考えましたが
今のこの魅力的な求人にまた出会えるとは限らないし
正直今のこの会社でまた産休育休を取るとなると憂鬱です。
ひたすら待遇だけを考えて今の会社に我慢して居座るか
多少のことは手放しても少しでも自分が輝けそうな所へ転職するか
正直どうしたら良いと思いますか・・・?
子供のうちは、自分がつらくても保育時間が短かったり
業務が暇な仕事を子供の為に選んでいたほうが良いでしょうか?

コメント