
生後7ヶ月の子に水道水を沸かしてミルクを作っていますが、発がん性物質が心配です。浄水器を使っていない水道水を使っている方はいますか。
今生後7ヶ月の子なのですが、
完ミで今までずっと、浄水器つけていない水道水の水を沸かして飲ませてました、、
都会ではくて不味いと思ったことはないのですが、、
調べると沸騰させると発がん性の物質後がより出てくると書いてあり不安です。
住んでる所のホームページには↓
PFOS及びPFOAの合計値で、暫定指針値は50ng/L以下となっています。
暫定指針値の50ng/Lとは、体重50kgの人が毎日2リットルの水を一生飲み続けても、
健康への悪影響が生じないと考えられる値です。
1ng/Lは、1リットルの水に10億分の1グラムの物質が溶解していることを表します
と書いてありました。
ミルクは沸騰させるので不安なのですが大丈夫でしょうか?
同じように浄水器をつけてないただの水道水を沸騰させて飲ませてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは上の子も下の子も水道水沸騰させてミルク作ってましたよ!
発がん性物質の話は聞いたこと無かったです💦

さー
うちの子も水道水沸かして飲ませていました!

ママリ
2人ともそのやり方でしたがなんの問題もないです😅
コメント