※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aママ
子育て・グッズ

みなさんの赤ちゃんは生後何ヶ月くらいから夜通し寝るようになりました…

みなさんの赤ちゃんは生後何ヶ月くらいから夜通し寝るようになりましたか?またそのために何か特別にしたことがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

れたん

夜通しを

夜間授乳なしで6時間過ごせたって認識であれば生後6ヶ月です!

19時~6時まで寝れるようになったのは
生後8ヶ月でした*ˊᵕˋ*

  • れたん

    れたん


    特別になにかしたことといえば

    とにかく動いてもらう
    お昼寝のリズムと時間を管理する

    です☺️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月くらいから寝る時間が増えて3ヶ月には朝まで爆睡でした!☺️特におくるみとか何もしてなくて、トントンのみですね😂

さー

うちの子は1歳6ヶ月ですがいまだに夜通し寝ていません😭夜中3回くらい起きます💦

にゃこれん

うちはよく泣く子で、音にも敏感だったので、6時間以上眠れるようになったのは生後9ヶ月以降でした。(それまでは4時間がMAX)
保育園は通わず自宅保育だったので、子どもの寝たい時間、起きたい時間に起こしていたこともあり(一応生活リズムはつくっていましたが、無理やり起こしたりはなかった、不機嫌になって余計に時間がかかるからです💦)
22時から7時ぐらいまで寝たのは1歳過ぎですね(お出かけしたりで活動が多い時)

保育園に預けている甥は、やっぱり刺激があるためか体質か(上の子がいるから騒音に慣れているそう)、
1歳ぐらいには、19時〜6時まで寝ていたそうです😳

はじめてのママリ🔰

2ヶ月になった頃は夜通し寝てました。
泣いてもおしゃぶりや抱っこで満足する子だったので、ミルクあげずに様子見てたら起きてこなくなりました

ママリ

上の子は1ヶ月、下の子は4ヶ月です。
特になんもしてません。