※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

私は弱い母親でしょうか?酷い母親ですかね?客観的に見てもらっても構い…

私は弱い母親でしょうか?酷い母親ですかね?
客観的に見てもらっても構いません。
長いです

5月半ばから育休が明け仕事復帰しました
今日まで自分の体調不良では仕事休んだことがありません
子供の体調不良でかなり休みは取っていて
あと7ヶ月も今期あるのに有休も残り28日です…

1週間ほど下痢やお腹の調子が悪く
今朝ダルさが強く腹痛と下痢もあったため自分の体調不良で仕事を休みました。市販の整腸剤や下痢止めも服用しています

弱いと思っているのは
昨日娘がお昼寝後、38℃前後の発熱がありました
食欲はないものの夜には元気に遊んでいました
今朝には熱が下がっていたので保育園にも伝えた上で
預けてきました。
預けたのはもちろん仕事に行くつもりだったからです
しかし、帰宅後フラフラ感ダルさが強く休んでしまいました。
本来なら娘を休ませて家でゆっくりさせてあげなきゃだと思うんですが
自分の体調を優先してしまいました。

これから先の娘の体調不良もあるのに
こんなことで有休使って良いのか
後悔?というか思い詰めてしまいます

働いているお母さん、自分の体調不良で子供を保育園にやり
休んだことある方いますか?

保育園には預けた後、自分の体調不良のことで電話をし
いつもより早めに迎えに行くとは伝えました
もちろん娘の体調悪そうだったら連絡くださいとも伝えました

コメント

ことり

フラフラの状態で娘さんを休ませても、多分娘さんをゆっくり家で休ませてあげられないのでは、と思います🥺
看病してあげるために自分の体調をまずは万全にする。とても大切だと思いますし、安全を考えても必要なことだと思います!

なので、弱い母親、酷い親ではないです😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます🥲
    病院に行き少し回復してきたので
    こんなことで休んじゃったと少し思ってしまいますが、、今日は体を休ませようと思います🥲

    • 5時間前
i ch

余裕であります!何なら元気なのに仕事休みの日に預けた事もあります!
主さんでダメ母だったら私はもう墜落してます笑

特に具合悪い時は最優先は子供じゃなくてあなたです。
子供の具合が悪い時は子供最優先にすると思いますし、
今は自分の体調優先だと思います✨

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます🥲
    コメント読んでいて涙でてきました😂
    会社では子供ものこともあり
    休みすぎと思われてると思いますが
    今日は自分を休めようと思います🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

弱い親でも酷い親でもないです!!
保育園に嘘ついていつも通り預けることもできたはずなのにきちんと状況伝えて早めに迎えに行こうとしてるし、自分が体調悪い時でも娘さんのことを気にかけている。素敵な母親だと思います!!
でも今日ばかりは、自分のことを優先してお大事になさってください☺️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます🥲
    性格的に嘘つくと罪悪感でソワソワしてしまうので連絡しました😂
    お昼寝後後に迎えに行くと伝え
    それまでは休ませてくださいとお願いしてしまいました…😅
    図々しいですよね

    今日だけ甘えさせてもらって
    少しの時間休ませてもらいます🥲

    • 5時間前
ママリ

酷くないです!
私2人目妊娠中、息子を預けて自分は仕事休んだ事ありました。
息子から風邪をもらい、咳が酷く、その日に病院に行かないと連休でしばらく行けない為休みました。

体調は落ち着いてきましたか?
有休はお子さんの為だけにあるんじゃないです。
また、子育てと仕事を両立する為には自身の身体が何より大切です。
身体が動かないと何もできません。
その為には休息も必要です。

だからあまり自分を責めないでください。
今日お迎えまでゆっくり休んでくださいね。
毎日暑い中仕事に育児にお疲れ様です🍀

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭
    少し楽になってきました…
    楽になったからこんなことで仕事休んでしまったと後悔します🥲
    会社には子供のことでも休みすぎと思われてると思いますが
    フルタイムだしほぼワンオペだし
    たまには休んでもいいですよね😢

    • 5時間前
Mon

私自分の体調不良で休みますよ〜

職場で一番体弱々と思われてると思いますね!別に弱いと思われても平気です🤣

有給ある分は無理せず休んでます。そのせいで他の職員は大変なの分かってます。
なので、他の人が休むときは快く承知しました!ってしてますよ〜

とはいえ、私より休んでる人も居ます笑

私はまだ有給30日くらいありますが、その人はあと2日しかないです。

休んで良いんですよ〜

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます
    私も子供のことで月に2.3回は必ず休んでしまうので他の人が急に休んだり早退することに何にも思いません
    むしろ私みたいになる前に本当に無理しないでと思います🥲

    今日はあと数時間だけど
    横にならせてもらおうと思います😞

    • 5時間前