
下の子が産まれる前から赤ちゃん返り?皆さんのお子さんありましたか?も…
下の子が産まれる前から赤ちゃん返り?皆さんのお子さんありましたか?
もう赤ちゃんがお腹にいることは伝えています。最近赤ちゃん返りというか、ママママママー!が過激になってきました🥹
昔から後追いするようなタイプでなく、1人でばあばんちお泊まりも余裕!くらいの子だったのですが、最近はママが少しでも傍を離れると後追いが凄いです。傍に来るとぴったりとくっついて甘えてきます。
1人でできていたことも最近は全部ママがやって!です。夜中トイレにそっと起きても絶対飛び起きて泣いて着いてきます。
これは赤ちゃん返り?なのでしょうか?
ひとまず落ち着くまでとことん甘えさせるようにはしていますが余裕が無い時は「自分でやって!」などと言ってしまいます…😭😭
皆さんどのように接していましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 3歳5ヶ月)

ママリ
ありました!
みてお腹が出てるのがわかるくらいの時からひどくなりました😅
なんでもママやって!ママがいい!夜寝ててもママだっこ!と言って寝言泣きしたりしてました。うちら下の子が生まれてからの方が余裕なくてキツく言ってしまうようになりました。私自身元気すぎる妊婦だったので産むまで抱っこしたりしてました。体に無理のない程度になるべく付き合ってあげた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
妊娠中から赤ちゃん返りすごかったです😂
うちも同じくあっさりとした性格だったので驚きました🙌
上の子優先とは言うけど、なかなかそうもいかず、、。余裕ない時は自分でやって!
と言ってましたよ🤗
保育園からも、愛情も大切だけど
言いなりもダメと言われどうしたら良いのか分からない時もありましたが、
なるべく旦那や親戚に上の子連れ出して
もらったりストレスを発散させたり
切り替えられるように、おだてたり
やってました🌈
産後も赤ちゃん返りありますが😂
コメント