
大人になった今、幼少期から我慢してきた不満(?)みたいなものが溢れてし…
大人になった今、幼少期から我慢してきた
不満(?)みたいなものが溢れてしまって
家族と距離を置きたくなることとかありますか?
家族みんな今は仲良しです。大好きです。
ですが最近ある出来事がきっかけで、
黒い感情が芽生えてしまいなかなか消えません。
詳細は控えますが、
今まで我慢してきたことと結びついて
溢れてしまったんじゃないかと
自分では思っています。
どうにか切り離して切り替えようとしますが
ふとした時にやっぱり出てきてしまい
今は連絡取ったり会ったりしたくないなと
思ってしまいます。
子供達が祖父母や親戚と会う機会を奪うのは
良くないことだと分かっていますが
私の気持ちがどうしても切り替えられません。
この気持ちは時間が解決してくれるのでしょうか...
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
私もいままったく同じ状況です
なにも解決策がなくコメントするのは気が引けましたが、もう私のことかと思いコメントしてしまいました
本当に、どうしたらいいんでしょうね、、

ママリ
わかります...😣
私の場合はpmsも関係しているようで、ホルモンバランスによって気持ちに波があります。
気持ちに押し潰されそうな時は好きな事をしたり、予定を詰め込んだり、お薬に頼ったりしています🥲
実際に話せば昔とは違うとわかるので、電話をかけたりすることもありました。
今は落ち着いていますが時間の他に気持ちの整理も必要だと感じます💦
-
ままり
コメントありがとうございます。
実際に会えばなんて事ないのは分かっているのですが、今回ばかりは今までにない強い感情で自分の事が嫌いになりそうです🥲
気持ちの整理、私にも必要かなと思います🥲- 1時間前
ままり
コメントありがとうございます。
同じ悩みを抱えた人がいるだけで、自分だけじゃないんだって思えます🥲
自己嫌悪ですよね...でもどう頑張っても消えてくれなくて、こんなの初めてで辛いです🥲