
コメント

ままん
私は一人目の時、助産師さんから『生活の木』のカレンデュラオイルを勧められて使ってました。
お風呂上がりにマッサージして、本番は会陰の伸びも良く切らずに終わりました。
切って無い分、産後は陰部の痛みもなく普通に座れましたよ。
ままん
私は一人目の時、助産師さんから『生活の木』のカレンデュラオイルを勧められて使ってました。
お風呂上がりにマッサージして、本番は会陰の伸びも良く切らずに終わりました。
切って無い分、産後は陰部の痛みもなく普通に座れましたよ。
「普通分娩」に関する質問
皆さんなら2人目の産院はどちらを選びますか? ①大きい総合病院で設備が整っている、和痛分娩が選択可能、待ち時間が予約していても1時間〜2時間、ご飯がそんなに美味しくない、円座クッションなどもなく、自分で持って行…
12月にお産予定です。 阿倍野区に引っ越してきて、産院探し中です。 しのはらようこレディースクリニックで1回目の検診をしました。 今後は検診費用も助成金?補助券が使えて手出が少ない+出産費用も安いところをさがし…
悪い方に考えてしまうの辞めたいです。明日夫婦でお腹の子の安否を確認しに行きます。7週で心拍がよく見えないと言われています。なんかもう、ずっと不運続きで、確率は半々と言われても悪い方に捉えるくせが抜けません。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みぽぽ☆
参考にしまぁす( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
さっそくネットで探してみますね✨
回答ありがとうございます😆🎶