※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

現在、3歳1ヶ月の息子が夜に抗ヒスタミンの薬を飲むと夜寝ながら怒った…

現在、3歳1ヶ月の息子が
夜に抗ヒスタミンの薬を飲むと
夜寝ながら怒ったり、興奮して目がバキバキになったりして怒り狂います。

病院で処方してもらった漢方薬の小青竜湯を飲んでも寝てから2時間後に起きて怒ったりしていました。

鼻水などの風邪症状があるときに
飲ます薬が限られてしまい…同じようなお子さまはいつになったら
起きずに寝てくれるようになりましたか?


現在は朝夕の薬を朝だけ飲ませています。

コメント

2児ママ

咳鼻水ぐらいなら薬飲ませなくなりました😂

薬が体に合わないのかなと思って。


でも5歳すぎた時に寝れないほどの鼻詰まりの時に飲ませたら
大丈夫でした!
今もあまり飲ませてないので
完全に大丈夫になったのか
たまたまだったのかはわかりませんが。。

  • yu

    yu

    薬飲ませないって選択肢しかないですよねぇ🤣

    色々調べてみて、色んなお医者さんや薬剤師さんに相談してみても
    なかなか合うものが見つからず😅

    年齢が上がって落ち着くのを待ちます!
    体験をお聞かせいただき参考になりました!ありがとうございます🥺

    • 1時間前