※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妹の結婚式に家族5人で出席しますが、御祝儀は15万から20万が妥当でしょうか。物価高を考慮すると、20万でも足りない気がします。

5人家族、御祝儀はいくらが妥当でしょうか?
私の妹の結婚式に家族で出席します。

2歳半、5歳、t8歳、私、夫

の5人なのですが、
子供たちは全員同じ
プレートの料理が用意されるようです。
2歳半はそんなに食べないから
いらないと言ったのですが、
席を用意する以上、
料理を出す決まりらしくて…

はじめは15万め考えていたのですが、
全員食事の提供があるとなったら、
20万くらい包んだ方が良いですか?

というか、物価高だし、
20万でも少ないですかね!?

コメント

はじめてのママリ🔰

10~15万円でいいと思う

はじめてのママリ🔰

20万でいいと思う

はじめてのママリ🔰

25万でいいと思う

はじめてのママリ🔰

30万以上

R´s MaMa💜

コメントしてしまいすみません🙇‍♀️
ご夫婦だけの祝儀で10万~15万包んで
子供は別にして1人1人分けて5,000円包んでもいいと思います💜
私の周り結構そんな感じで居まして
子供の好きなキャラの封筒が無くて
「おとしだま」の袋に入れてたりもあります🤣
頑張って書いたであろう手書きの
「おめでとう」が裏に書いてあったり
とっても可愛いですし嬉しいです🩷