※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来年5歳になる男の子の七五三について、お参りなしでの撮影、またはお参りだけ、両方の選択肢で迷っています。撮影だけでは七五三の意味があるのか気になっています。皆さんの経験を教えてください。

【七五三】
来年5歳になる男の子がいるので
5歳で七五三の写真やお参りをやる予定なんですけど
①お参りなしでスタジオで撮影だけ(家族写真も撮る)
②お参りだけ
③スタジオ撮影もお参りも両方やる

どうしようか迷っています💦
お参りしないで撮影だけって七五三の意味あるの?
という意見も見かけたのですが…
みなさんはどういう感じでやりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上の子3で
下の子今年なんですけど
下の子も3の予定してます🙆‍♀️

さらい

3でした。
七五三の意味合いを考えたらお参りしない選択肢は我が家にはなかったです

ボーボボmama🦖🐾

3かなー!
祈祷しないと七五三やる意味ないと私も思います🥺🥺

うちは祈祷+ロケーション撮影でした!
スタジオ撮影は飽きるので(3歳で経験済み)候補から外しました😂

いの

七五三のメインはお詣りだと思うのでうちだったら③一択です!

ご祈祷しないでお賽銭だけっておうちもあるみたいなのでお詣りだけでも行かれた方がいいと思います✨

うちはお宮参りの時にご祈祷してもらった神社にお礼参りも兼ねてご祈祷お願いする予定です!

また、大人になった時にきちんとした写真を渡してあげたいのでスタジオ撮影もしました!☺️