※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

最近仕事に家事育児にバタバタで一人時間欲しいなと思う事があります🥲旦…

最近仕事に家事育児にバタバタで一人時間欲しいなと思う事があります🥲
旦那は夜ゲームやったり今はジムにハマって夜行ったりしてます。
昔は飲み行ったり釣り行ったり夜出かける事多いのですが、私は昔からほとんどなく、年に一回友達とコナンの映画見に行く、友達との忘年会があれば年2回だけです🥲
なので私が夜出かけると言うとどこに?とかえつ?みたいな反応するのが目に見えてます。
1人時間欲しいなど言ったら浮気?とか疑われそうでギクシャクしそうな感じがして基本🏠にいます。
皆さんなら夜1人時間欲しい時、出かけたいなと思う時何と言って🏠外出してますか?

コメント

めろん

そのまま言いますよ。友達と飲みに行く!と。でも子供達休みの土曜とか選んで20時過ぎには帰宅というコースですが😅そのかわり昼過ぎから行ってます。1人時間たまには欲しいですよね〜2、3ヶ月に1回しか行けてません。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそのままが一番ですよね😣
    誰と?どの友達?どこで?と聞いてくるので正直面倒だなと思っていたのですが変に疑われること考えたら話した方がいいですよね🥺
    友達と出かけなくても会わなくても1人で音楽かけて歌いながら😅ドライブ🚗とかでもいいなと思うのですがそれこそ疑われそうで😔
    最近日曜しか休みなく残業の毎日で休みの日は子供達と遊んでより1人の時間が、欲しくなってしまって😢

    • 3時間前
  • めろん

    めろん

    夫婦って言ったもん勝ちだなぁって思うこと多々あります。子どもの世話とか家事とか特に、苦労が伝わらないしお金にならないし、どんどん主張していかないと!旦那さんがジム1時間行ったら私も1時間、ゲームしに昼間部屋に1時間篭ったら自分も1時間、みたいにしたいと話さないと、1人時間要らないと思われたら駄目です!頑張ってください!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます😭
    確かに揉めたくないとか思ってこっちが我慢している事の方がほとんどでした😣
    だから今さら夜出かけたい1人でドライブ行きたいとも言えない環境になってしまって😔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私はこの7年間で何度か爆発して、1人時間が欲しいしんどいっていうのを訴えてきました😂子供が小さい時は出かけるのも気が引けてましたが、今くらいの年だと、友達と夜ご飯を食べにとかは年に数回してます!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり友達と会う理由が1番相手にも話しやすいですよね🥺
    もちろん友達と会うのもしたいなと思うのですが、最近1人の時間が、欲しいと言うかほんの少し1人で音楽かけて歌いながらドライブ🚗とかでもいいのですがこれこそ旦那に疑われそうで😔
    それこそ仕事の行き帰りで、音楽かけて1人で🚗乗ってるじゃんとか言われたらそれまでだし😣
    正直子供達が寝た後の10時過ぎなどドライブ行きたいなと思う事あって💦でも言えなくて😔結局携帯見て12時すぎて寝るパターンの毎日なのですがそれに飽きてしまって😢でも子供達と同じ時間には寝れなくて💦

    • 3時間前