※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

cpapで喉頭軟化症の治療されてた方に質問です。cpapをつけて2ヶ月経とう…

cpapで喉頭軟化症の治療されてた方に質問です。
cpapをつけて2ヶ月経とうとしています。
先日検査があり、だいぶ綺麗になってましたが次の3ヶ月後12月に再検査があり、それまで24時間つけといてほしいとのことでした。元々の圧の設定が18でそこから8まで下げないと日中取れないと言われました。正直そんな長くつけないといけないの?と驚いています。何時間か外せる時間の提案もされず、日中つけてる間はこちらも外出を我慢しているので正直この生活が12月まで続くと思うと少しストレスが溜まりそうです。
何よりも今気になってるが、頭の形と顔の変形です。
バンドのせいで頭の真ん中が窪んでいます。あとは絶壁にもなってるのですが、頭をバンドで止めてるせいで今後うつ伏せの時間が長くなっても絶壁が治らないのでは?と不安です。頭の形のアプリで見てみると重度の絶壁でおでこから頭がすごく斜めっています。一旦クリニックで診てもらおうか迷ってるのですが、cpapつけてるしヘルメット治療もできないだろうとは思ってます。鼻の骨も低くなっててつける前と顔も違うし、もちろん呼吸を良くすることが1番なんですが、こんなにも合併症があって長期でつけてることに不安を感じます。治療されてた方経過どうでしたか。
呼吸器の先生には、容姿を優先するかは親御さん次第ですね。と言われもどかしいです。

コメント