はる
産む前は女の子がいいと思ってましたが産んでみたら男の子でよかったです。
不器用なので髪型アレンジとかしてあげれないですし(・・;)
はじめてのママリ🔰
あります!あります!🤣
2人目が男の子と分かったときは女の子育てたかったなぁ、将来一緒にお買い物したかったなぁと切なくなりました、、、
でも主人の親戚が男だらけ(主人は男3兄弟、いとこが7人いて全員男です)きっと主人の遺伝子だと男の子しかできないんだろうなぁともう諦めました🤦♀️主人の弟が最近子どもができましたがまた男の子でした😂
でも過ごしていると男の子2人で良かったなぁと思うことの方が多いです💕
ままり
私はあんまり無いです🤔
というのも、まわりで実家に頼りまくり子供預けまくりの人が多いので、娘だったとして、こんなふうに孫の面倒みるの嫌だなって思っちゃうタイプなので…笑
男の子でよかったまであります🤣
お洋服の貸し借りとか一緒にお買い物とか、亡き母とよくしていたので、そういう面では娘がいたらなーと思う部分もありますが、それはまあ友達と出来るので笑
ママリ
めちゃくちゃ思います!!
男の子育ててると女の子すごい羨ましいです。逆も然りなのかもですが、、
髪の毛やったり可愛らしい服着せたり、公園で追いかけ回さなくていいのとか全部羨ましいです😊
ママリ灬̤̬
女の子希望でしたが、今思えば男の子で良かったです!
服などのこだわりもないですし、何より単純なのでこれやったらこうしてあげるよ。と言うだけですんなり聞き入れてくれます🙌
姪っ子が2人居ますが、見てると大変そうでした💦
服のこだわりも凄いし、真夏にお気に入りの長袖ジャージじゃないと嫌だと他の服は断固拒否、、
髪の毛もこうして、あーしてで私には無理だと思ったこと何度かあります😱
あきら
女の子欲しかったです。
息子達はもちろん可愛いですが、女の子育ててみたかった。
旦那も娘が欲しかったようです。
ですが、経済的な理由もあり3人目は難しいので諦めてます。
退会ユーザー
男の子だけ、というか一人ですが💦
もちろんもしもう1人授かれて女の子だったら大事にするんですけど、敢えて女の子欲しいなあという気持ちはないです!
退会ユーザー
むしろ男の子が良くて🥺
男の子ってわかってるならもう1人欲しいくらいです。
女の子は大変そうって思いが強くて🥲💦
服装や髪質、体型や肌の悩みとかどんどん出てくるだろうし、物騒な世の中で女の子の方が心配だし🥲
はじめてのママリ🔰
女の子の服は種類が豊富だし、可愛いのいっぱいでいいなーって思います🥰
ただ大きくなってくると女の子の友達関係のいざこざが結構めんどくさそうだなとは思います😂
自分も色々あったので😂笑
ままり
私達夫婦は男の子で良かったねって結果話してます👬女の子は大変そう、男の子は何となく気楽でいいよねという意見です🥺老後は2人で旅行いっぱい行こうねて話してます🤣
はじめてのママリ🔰
最初は女の子がいいと思ってましたが、結果男の子2人でした。
髪の毛結んであげたり、可愛い服を選んだり、一緒にお菓子作りしたり、一緒におままごとしたり、昔は憧れてたはずなのに今となったら私の性格的には全部面倒だろうなと気づきました笑
子供はもう小学生ですが、服のこだわりゼロ、髪の毛はノーセット、人間関係の悩みは皆無、単純なので憎たらしい口答えはなし、私のことを世界一可愛いと思ってる。
最高です❤️
はじめてのママリ🔰
小さい時は男の子可愛いけど、将来大人になった時のことを思ったら女の子欲しかったなっておもいます😂(老後の世話とかの問題じゃなくて)
自分の親とかみてると結局頼れるのは女の子なのかなって思ってしまいます
小さい時は男の子、大人になったら女の子、結局どっちも欲しかったです🥺
AI
大人になった時に楽しみがあるのは女の子だな〜🥹ってのはよく思います!!
はじめてのママリ🔰
ありすぎます😂😂😂
今2人目妊娠中ですが、男の子ってわかって正直めっちゃショックです🥹
女の子が!というよりどっちも育ててみたかったし、男の子女の子の順番が一番理想だったのでそれが叶わないことも切ないです〜
可愛い服着せたかったし、1人目もめちゃくちゃ顔も性格も可愛いので、自分と夫の娘なら絶対可愛い!と自信があったので産みたかったです。笑
で、自我出るまで可愛い髪の毛してフリフリの服着せたかったです。笑
自分自身女で過ごしてきて、思春期とか女の子ならではの大変さも色々分かりますが、大きくなったら女でよかったなと思うことも増えたので、1人くらい女の子産みたかったです🥺
が、自分が3姉妹でめんどくさいことも沢山あったので、正直姉妹はちょっと避けたいな、、女の子産めるなら1人がいいな、、と思ったりもしてました🤣笑
はじめてのママリ🔰
思います!
女の子しかいなくて男の子ほしいって方もいるし、結局ないものねだり〜なんですよね笑
でも同性兄弟でよかったです!
女の子でも姉妹がよかったです!
すけさん👦👦👶
女の子へのあこがれないです〜😂
男3人可愛いし、姑の立場にしかなれないからお嫁さんに嫌われない距離感でいて老後は旦那との時間過ごすつもりです〜🥰
はじめてのママリ🔰
前はありましたが、今10歳と7歳の息子たち、仲良しすぎて息子2人でよかったなと心底思います☺️
違う性別だとここまで仲良しじゃない気がしますし、女の子は生意気ってこともよく聞くので😂💦
2人とも素直でまだ全然反抗的ではなく、このまま仲良しで素直でいてくれるかなぁと期待してます。反抗期はある程度あった方がいいのかもしれませんが笑
息子たち可愛くて幸せですが、親御さんと仲良しそうな女の子を見ると羨ましいなとやっぱり思います😂
息子たちがを大人になったら、「もし娘がいたら一緒にカフェとか買い物とか行ってみたかったなー」て将来さみしく思いそうです笑
ぽ。
理想は男女一人ずつ育ててみたかったです!
でも2人目を妊活する前に性別で産むぐらいならひとりっ子でいいと思ってました。性別で我が子にガッカリしたくなくて。希望の性別があるのはいいけど、ママリではよく希望通りの性別じゃなくて落ち込むとか愛せるかわからないとか見かけるし、よくそんな言葉我が子に対して言えるな???って思います🫢
元気に産まれてくれればどちらでもいいのは大前提として、あわよくば女の子だったらいいな〜!でも男の子兄弟もかわいいだろうし男の子もありだな〜!って気持ちになってから2人目に踏み切りました!
女の子育ててみたかったなー、かわいい服選んでみたかったなーって思うこともありますが、ほんとにそれだけです。そこに後悔とか嫉妬とかは全然ないです!
保育士してますが、女の子だっていろいろ大変だし、早ければ3歳ぐらいから陰湿な仲間はずれとか始まるし、わたしの性格的には男の子を手のひらでころころ転がす方が合ってると思いました😂
コメント