※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少のトイレでの出来事について相談があります。女の子が男の子のトイレを見ていたのを目撃し、その後の行動に不安を感じています。担任の先生に対応をお願いしましたが、過剰だったか悩んでいます。個人面談で男の子と女の子の親への報告やトイレの対応について確認したいのですが、やめた方が良いでしょうか。

年少さんのトイレで女の子が男の子のトイレの様子をじーっと見て、その後おちんちんをツンツン…と触ってるのを見てしまったんですが💦

周りに先生はおらず、見ていた大人は私だけでした。一応通りかかった先生に口頭で伝えたのと、娘の担任の先生(娘の同級生だったので)には次の日の連絡帳で伝えてトイレには1人で行くか先生も行くようにしてほしいとお願いしたのですが…やりすぎでしたかね?

でももし自分の娘が同じことを(同性からでも異性からでも)されたらと思うと絶対に嫌です😭

今度個人面談があるので、その時に
①男の子と女の子、双方の親に報告したのか
②トイレに行く時の対応は結局どうなったのか
を聞きたいのですが、やめといた方がいいですか?

男の子のママさん、女の子のママさん、どちらのご意見も聞きたいです‼️私が神経質ですかね…

コメント

さくら

年少さんなら仕方ないのかなぁ…と思います、が
男の子が触られて嫌だったってなる子もいると思います。

我が家は年少の男の子が居ますが、
自分のぞうさんをちゃんと認識?し始めて、クレヨンしんちゃん並にふざけています…、
触られて恥ずかしい!見られて恥ずかしい!といった感情はまだできていません。

面談の時は、
そういった場合はどうしてるんですか?と聞きますかね、
そこまで連絡したのか?とか詳しくは聞かないです。

ぞうさんに限らず、
先生のお胸を触るとかも聞いたことがあるので、そういう性的なところはどう対応してるんですか?とサラッと聞きますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性的なこと、本当に難しいですよね💦
    じゃあ何歳ならアウトなんだ?となると線引きが難しく、これが男女逆なら相当問題では…とかも思ってしまったり😭もちろん逆でなくてもなんですが💦

    • 9月18日
みー

神経質なお母さんだなーって思われるかもしれませんが我が子の事を思うと実際は心配だし今は私たちが子どもの頃とプライベートゾーンの大切さがかなり変わってきているので伝えるのはいいと思います😃

私も実際、自分の息子が女の子にツンツンなんかされたら神経質になってイライラしますし親としては普通な感覚だとも思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水着で隠れる場所は見せない、見ない、触らせない、触らないと自分の子供には伝えていますが、どこまで伝わってるか微妙ですもんね😭
    そうなんです、自分の子供だったらと思うと気になってしまって💦

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

聞いて損はないし、聞いてもいいと思います!こういう事が判明した際に園の対応がきちんとなされるかの判断にもなりますしね。
保育士の中では「あるある」で片付けてて、昨今の感覚と異なることって多いと思います。だから親がきちんと言わないと何も変えないでしょうし、言えるときに言っといた方がいいと思います。我が子を守れるのは親だけですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、職員の中で共有はしていただいているようでしたが…しばらく経ちましたが特に何かが変わっている様子は無く😭明日が面談なのでまだ悩んでます💦
    保育士さんの中ではあるあるでも、自分の子供はちゃんと守らないとですよね😭

    • 9月18日