
コメント

🍓
1日で変わるもんじゃないので😅
2時間以上前の食事で影響してる時点でアウトだと思うので糖質が高いものじゃなければ普通の食事で大丈夫です👍🏻

はじめてのママリ🔰
水たくさん飲んでも糖の数値は変わらないので、とりあえず検査終わるまではパンはやめた方がいいです!
私は普通通り食べていいよーと言われパン2個食べて挑んだら引っかかり再検査になりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ご飯を抜くのは余計数値爆上がりするので少しヘルシーな物にしたらいいかもです🫶
サイダー水飲んだ後歩き回ったり出来るならどこかで軽いストレッチしてみたりするのがいいです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
パンやめます🍞😂
やはり動いた方がいいのでしょうか?!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
体動かすと血糖値の吸収が緩やかになるので動けるなら動いた方がいいです🙆♀️
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊!
- 2時間前

なずなず
サラダメインで、小さめのおにぎりとかにしてみてはどうですか??
それかお蕎麦とか!
ほんとは前日くらいから糖質制限(糖は必ず摂る!量を減らすという意味での糖質制限)をした方がいいかもです!
糖を完全に抜くのは危険なので💦
糖の数値が上がりやすい食材とかって
個人差あるのでなんとも言えませんが、、、
わたしは明日血液検査の結果がわかるのでそれ次第ではサイダーのやつやる羽目になりそうです!
1人目はそれでなんとか食事管理で乗り切れたので🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤲
参考にします🙇♀️😍- 2時間前
-
なずなず
あと食べすぎずで十分だと思います!
なんとか乗り切れるといいですね!!- 2時間前

R
1人目引っかかって
2人目再検査でクリア
3人目最初の検査でクリア
したものです🙇♀️
全く食べないと一気に数値が上がるらしく
ゆったり上がるをたべると良いかなと思い
3人目の時は蕎麦とトマトを食べてから行きました!
そしてサイダーを飲んだ後はあまり動かないでといわれますが
2人目の時は病院内を歩きました(総合病院だったのでバレなかったのもあるかも)
3人目は診察待ちをしないといけなくて歩くことが出来なかったので座りながら腹筋をいっぱい使うように呼吸してましたw(気休めかもですがw)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏動いた方が良いのでしょうか?!🧐🧐
- 2時間前
-
R
2人目の時に色々調べて動いた方が引っかかりにくいみたいです!
でも2人目の時なので何でかは詳しくは覚えてないです😅- 2時間前

り
病気なので
数日の食事で防ぎようがないとおもうんですよね😂
普段の食事で高血糖を防ぐことはできても、サイダーの糖質は決まってるので
もう自分のそのときの
インスリンの反応次第ですよね🥲🥲
強いていうなら、前日にご飯抜いたりすると余計に血糖値が上がるから
前日しっかりバランスよく食べておくのはアリだと思います!
ひっかかるなら
しっかり引っかかった方が
赤ちゃんのためにはなると思いますよ!
検査ではギリギリだけど、普段の食事では知らず知らずのうちに高血糖だった場合の方が
リスク多いし怖くないですか?
私も1人目2人目は妊娠糖尿病ならなくて、3人目でなったんですけど
1人目2人目でならなかったのは
その分若かったから膵臓も元気!
年齢が上がればそれだけ弱くなるし
体質や、遺伝もあるし
仕方ないよって言われました!
(3人目は当時27)
4人目の今回も検査ビビってます😂😂
もうどんなに我慢しても
なるときはなるし、ありのままいきます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️⭐️
余計な一言多いってよく周りに言われませんか?🥲