※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中多嚢胞
妊活

妊活されてる方、妊娠されてる方で嘔吐恐怖症の方いらっしゃいますか私…

妊活されてる方、妊娠されてる方で嘔吐恐怖症の方いらっしゃいますか
私は小学生の時に嘔吐恐怖症になってから10年以上経ってますが未だに怖くて吐けません。
万が一妊娠できてもつわりがとても怖くて…

コメント

初めてのママリ🔰

嘔吐恐怖の中でも種類が違うかもですが、
吐瀉物が無理で見るだけでパニックになります😭小学生からでパニック起こして動悸がしたり、手が震えたりしますし、吐くのも嫌です、、。

妊娠中ですが重症悪阻になってしまい、最初の方は我慢して耐えてましたがピーク時はもう我慢できず出てきてしまうので、トイレで吐いては吐瀉物が本当にキツくて過呼吸みたいになってました😭💦でも耐えれるレベルのつわりでは私はなかったです、、。

人によって船酔い程度で終わる人もいるし、こればっかりは運ですね😭早いうちから点滴などしてもらえる産院を事前に調べておけばよかったと思いました、、。

  • 妊活中多嚢胞

    妊活中多嚢胞

    お仲間ですね…👯‍♀️
    つわり酷い方はほんとに我慢どころじゃなさそうですね…😱😱
    私も全てが怖いです、、文字ですら怖い🥲
    つわりなんてなければいいのにって感じですよね。。。

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私も多嚢胞で妊活してました😌!
    つわりについて調べ尽くしましたが、メンタル弱め、胃が弱め、お酒弱め、HSP気質な人は割と重い傾向にあるなってすっごい思います!!笑

    私は吐き気止めも最大量もらってもびくともしなくて😭ほんと人それぞれなのでこればっかりは妊娠して見なきゃわからないですが、悪化する前に点滴の決断を早くする!が大事な気がしました🥲なので通いやすいところが絶対いいです😭

    • 2時間前
  • 妊活中多嚢胞

    妊活中多嚢胞

    お仲間ですね!!コメントありがとうございます👯‍♀️

    メンタル、胃弱め、HSP気質です…当てはまりまくりです🥹

    点滴やっぱり大事なんですね!!!

    • 2時間前
り

今妊娠4ヶ月の嘔吐恐怖症妊婦です。
今回、2人目なのですが前回よりもつわり期間が長く辛いです。
ですが、私は今回産院であらかじめ吐き気どめの薬を処方してもらい、吐き気があってもなくても3回食前に飲んでいました!
そのおかげもあるのかあまり吐き気で苦しくなることはなかったです。
結構重度の恐怖症だから、具合悪くても必死に耐えてしまうのもありますが…。
怖いですよね。
私も出産よりつわりが怖くて1人目と7年空きました。
覚悟するのにここまでかかりました。
つわり中、辛かったら今は点滴すると楽になると聞きました。
対処法はそれなりにあるのかと思います!
大丈夫ですよ🥹

  • 妊活中多嚢胞

    妊活中多嚢胞

    お仲間ですね…👯‍♀️
    つわりは我慢できるものじゃないですもんね😖でも吐き気止めとかも出してくれるんですね!!
    それは安心かもです
    やはり出産よりつわりが怖いですよね
    私もどうしてもつわりを考えてしまいます…
    ありがとうございます🥹🥹

    • 2時間前
  • り

    私一人目の時の7年前は同じ産院だけど、吐き気どめを処方してもらえなかったんです!
    だからここ数年で色々変わったなぁと🥲
    薬がなかったら今頃どうなっていたか…。
    当然、薬も毎日飲んでいるけど赤ちゃんは元気いっぱいです😄
    なので、安心して大丈夫です!
    あとは赤ちゃんを迎えられそうかたくさん考えてください🥲
    いつか恐怖より子供が欲しい!という気持ちの方が勝ちます!
    7年かかった私が言ってるので大丈夫です!

    • 2時間前