※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ〄
子育て・グッズ

体操教室に年長娘が通ってるのですが、コーチが4人いて、そのうちの一人…

体操教室に年長娘が通ってるのですが、
コーチが4人いて、そのうちの一人の若い男性コーチ(K)が
ボディタッチが多いのが気になります。
他のママ友に聞いても、たしかにボディタッチ多いねと言っています。

跳び箱が終わったあと、
娘の脇を持って体を持ち上げて降ろしたり。
(私が幼少期にこれをされるのがすごく嫌だった)

けっこうギリギリだなと思って見てたのですが、
今日娘が帰ってから「持ち上げられるのが嫌。乳首の近くを持たれるし、触られてる気がする」と言いました。

私も気になってたところだったので、これは、と思い、
明後日そこでやってるスイミングに行くので、一番上の班のコーチに相談しようと思います。
(指導係のようなしっかりした、優しい男性コーチです)

女性コーチは他に若手の子が一人いるだけなので、
その子に相談するよりは上の人に言った方がいいかなと思うのですが、、


他のコーチが担当だった時は、そういう事はありませんでした。女の子への接し方も気をつけているのがわかります。

以前にもKコーチが担当だった事があり、その時も気になっていました。

相談内容としては、Kコーチに角が立たないように指導なり配慮してもらうか、班を1つ上げてもらうか…
それが難しいならやめるしかないのかなと思います。
教室としても、ガラガラの曜日なのでやめられるのは困ると思うので、何らかの対処はしてくれると思うのですが、、


皆さんならどうしますか?
Kコーチのこと以外は、この体操教室を気に入ってるので
極力やめたくありません。
セクハラでこちらがやめるのも納得いかないです。
(されて嫌だと思ったらそれはセクハラかなと思うので)

コメント

どらどら

我が家も体操教室に通っていますが、お子さんが嫌と感じてるなら仮にコーチにやましい気持ちが無くともアウトだと思います💦

質問者さんが仰るように、角が立たないように指導してもらうか班を変えてもらうかになると思いますが、上のコーチに相談すると同時に、可能であれば運営元にも相談しておくと良いかなと思いました。
お子さんが安心して通えるようになりますように…。

  • はじめてじゃないママリ〄

    はじめてじゃないママリ〄

    コメントありがとうございます。
    前にも気になってたときに、嫌ならやめるしか〜みたいなコメントもあって😓

    昨今この問題ってとくに敏感になってるはずなのに、Kコーチは気にしてる素振りもないし…
    された側が嫌だと感じたらアウトですよね💧

    指導してもらっても、もう担当になってほしくないのが正直な思いです。
    班を変えて、なおかつ指導もしてほしいです。。

    • 2時間前
  • はじめてじゃないママリ〄

    はじめてじゃないママリ〄

    コーチのことがもちろん一番問題なのですが、同じ班にあと2人いて、2人ともが教室で一番ふざけてる男の子なので、できれば班を変えて欲しいです。。

    • 2時間前
  • どらどら

    どらどら

    指導の結果に関わらず娘さんとそのコーチを離したいですよね💧
    このご時世、色んなニュースが入ってくるし親が敏感になっている部分はありますが、そういった事情を知らないはずの子ども自身が同じように感じるなら絶対にアウトだと思います😭
    指導かつ班の変更を希望し、対応してもらえないなら退会を考えています、と強めに出ても良いくらいかなと感じました。

    • 2時間前
  • はじめてじゃないママリ〄

    はじめてじゃないママリ〄

    そうなんです、娘が言ってきたので、これもう私が動かないとな。と思いました😭すぐに電話でもかけたいぐらいですが、直接顔を見て相談した方がいいですよね。

    ちょっともうKコーチでは安心して通わせるのが難しいので、次週からでも前のコーチの班に変えてほしいし、本人にもできれば角が立たないように指導をしてほしい。
    退会はなるべくしたくないので、と言おうかなと思ってます、、。

    • 2時間前
  • どらどら

    どらどら

    ふざけちゃう子いますよね💦
    ただ個人的にそういう子はどのチームにも1人2人いるかもです。
    「ふざけてる子がいても気にしないで集中しようね!」とは言えますが、「コーチに辺なところを触られても気にしないようにね!」とは絶対に言えないので、対処すべきはコーチかな…と、、。
    電話と対面の両方でも良いと思います。お電話でも相談しましたが…と念を押せたら…。頑張ってください!

    • 2時間前
  • はじめてじゃないママリ〄

    はじめてじゃないママリ〄

    もちろんふざける子と話して欲しいとかは言いません🥹それこそ、ちょっかい出されたり邪魔されたりなら考えますが😅
    相談してみます、ありがとうございます!

    • 2時間前