

はじめてのママリ
呼んでね!と言われたなら呼ぶと思います。
うちは実家が遠いので、義両親だけ呼びました。
私は別に、きて欲しいとかはないのですが、使命感で...笑

はじめてのママリ🔰
うちは、どちらかというと実親が口出してうるさいです😥本当は、簡単に家族だけで済ましたかったのですが、弟家族が先に出産して両家呼んだので、案の定実親が口出ししてきたので、両家呼びましたが、正直予定合わせるのも大変だし、面倒でした💦お宮参り、お食い初め、1歳の誕生日は、両家呼びましたが、本当面倒でしかないです😔

ママリ
1人目の時は両家に呼びかけて、私の両親は都合つかなかったので義両親だけ来ました!ですが、日程調整とかその後のご飯とか正直色々面倒でした...😅
なので2人目の時はどちらにも声かけずに自分たち家族だけでやりました!
別に後から何も言われたりなかったですし、やはり自分たちだけの方が色々好きにやれて気楽で良かったです✨
基本我が家はイベントごとは両親たち呼ばずにやってます!

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
一応声はかけますが、日付は決めてしまって「何月何日に行うことに決めました。参加しますか?」と連絡してます😊
難しければ残念でしたという感じで…
なので両家実家揃う時もあればうちの実家だけの時もあります☺️
コメント