※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
住まい

娘の成長に伴い、棚が1つ活動休止してます!掴まり立ち盛りの娘にちょう…

娘の成長に伴い、棚が1つ活動休止してます!

掴まり立ち盛りの娘にちょうどいい高さのため、何も置けません!

本当はベビーフードのストックやおやつなどかさばるモノを収納したいのですが、良い案が思いつきません🥲

チャット GPTに相談しても解決しませんでした😫
(・突っ張り棒で布カーテンをつける→布引っ張られて突っ張り棒ごと外されて頭にぶつけてギャン泣き
・蓋つき収納ボックスにまとめる →蓋なんか格好の餌食。蓋ごと手前に引き出して足の上に落としてギャン
泣き)

数ヶ月後に引っ越しを控えており、この棚はそのとき売りに出そうと思ってるのでなるべく釘などは使いたくありません、、😅

何かいい方法はありませんか?
やっぱり釘などでしっかり固定した扉とか付けるしかないですかね??

コメント

ママリ

布製のおもちゃ置き場はどうですか?
ちょうど似た高さの棚に、長女のときも次女のときも、布製絵本、布製パズル、ぬいぐるみなどを置いていました。
2人とも、一日3回くらい、中身をすべて落とすのを楽しんでいて
(そのうち、戻すのも楽しむように…)
1人目の最初のうちは止めたんですが、だんだん「今日もお仕事してるね」と夫と笑って見守るようになり😅
結構、夢中になって時間つぶしてくれるので、よかったですよ🤭💦
※お望みの回答ではなかったら、ごめんなさいm(_ _)m