※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまるみさん🐈
産婦人科・小児科

来週月曜日に一歳の子が中耳炎治療でチューブを挿れるため全身麻酔で手…

来週月曜日に一歳の子が中耳炎治療でチューブを挿れるため全身麻酔で手術を受けます。…が、現在風邪気味で手術が受けられるかどうか心配になってきました。明日、病院に電話相談しようとは思いますが延期になる可能性高いですよね?愚痴になってしまいますが、本音を言わせてください。風邪引くなと言われても子どもって常に鼻水出てるし、ましてや中耳炎。常に風邪症状がある中耳炎を治すために手術するのに風邪引くななんてどうやったらいいのよ?と思ってしまいます。全身麻酔の後遺症や合併症を防ぐためとは分かっていますが、こんなことしてたら手術なんてずっと延期になるじゃん、って思ってしまいます…。これで手術延期になったらまた中耳炎の症状で発熱ばかり続くし、そうなったら頻繁に仕事休まないといけなくなるし、もう嫌になりそうです…

コメント