※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日義母も一緒に安産祈願に行きました。あと3日で5ヶ月のギリギリ4ヶ月…

昨日義母も一緒に安産祈願に行きました。あと3日で5ヶ月のギリギリ4ヶ月で、終わった後つかれからか嘔吐しました。つわりがぶり返したようです。
しかし、義母と会っているときはアドレナリンが出ていたのか元気で、つわり大丈夫?と聞かれて、元気にもう大丈夫です!と答えてしまいました。
しかし、今日義祖母がなくなり、お通夜お葬式が不安です。まだギリギリ安定期前の日程…😭
もともと亡くなりそうな気配はあり、夫と、つわりだしフル参加はできないねと話していて、夫もつわりだし分かってくれるよと言ってくれていたのですが、
昨日あんなこと言っちゃったし、元気な姿見せちゃったし(実際あのときは元気だったのですが…)

で、今朝も夫に電話がかかってきたとき、
「今日休みなんだし、夫も来なさい、私さんも元気になったんだし来られるでしょう」
と言っていて、ああ、私はもう元気な認識だよなあと思いました。
(夫に来なさいと言っていたのは、親戚内の話し合いのためで、私は来なくて大丈夫なものでした)
正直お通夜お葬式はお焼香の時だけやって、あとは控え室で引っ込んでいたいし、
火葬場まで移動するタイミングで抜けて帰りたいと思っていました。
ただつい半年前、義母側の義祖母のお葬式があり、フル参加したため、今回は義父側の義祖母なのですが、義父が比較して嫌な気持ちするかなあとか心配です。
上の子がいるので、うるさくしたとか言って控え室に引っ込むのはできると思うのですが、前回頑張って火葬まで参加したので、そこで帰るのはできるかなあと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

その時は元気だったけど、夜からぶり返したって言えないですかね?🤔
体調は不安的なので無理されない方がいいです。これは、迷信ですけど妊娠中、お通夜、お葬式に出るのもよくないと言われてますしね。 半年前ならまだ、妊娠も分かる前だと思うので気にされないでいいかと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そのつもりですが、仮病感がすごいなあと思って焦っていました。
    そのようにします。
    ありがとうございます!

    • 3時間前
ma

旦那さん1人で話し合い行ってもらって、その時に昨日吐いて大変だったんだよーって話してもらったらどうですかね🤔?
元気な時と吐く時あって、お葬式最中に嘔吐したら迷惑かかるから、最低限だけの出席にしてほしいと、旦那さんが伝えるのが一番だと思います😣

はっきり伝えて、無理しないのが赤ちゃんのためでもあると思いますよ😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    その話をしたのですが、仮病感がすごいなあと思って焦っていました。
    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 3時間前
  • ma

    ma

    同じ母経験者ならわかってくれると思いますよ👌
    むしろ仮病だと思われてもいっか!!くらいの気持ちでいて大丈夫です😊

    会った時に、すみません💦大丈夫だと思って無理したのかぶり返してしまって…とか言っておけば大丈夫かと😊

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母がつわりが無いタイプで😭
    でもそうですよね!
    ありがとうございます!勇気出ました!

    • 3時間前