※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが家ではおしゃべりですが、初対面の人には挨拶や返事ができず、習い事の体験でも何も話さなかったことに驚いています。場面緘黙症なのか、人見知りなのか悩んでいます。

場面緘黙症? 2歳児


家ではなにかしらずっと話してる
どちらかといえばおしゃべりな子ですが
初めて会った人に挨拶をすることや返事をすることができません💦
おはよう、こんにちは、さよならだよって言ってもできません😥
先日習い事の体験レッスンに行った際、40分まるまる何も発することなくおわりました。驚きました😥

場面緘黙症?なのか、このぐらいの月齢なら人見知りぐらいで片付けれるのかわからず、、。
保育園では普通に先生や友達と話してるみたいですが、、。

人見知りだとこんなもんなのでしょうか?
それにしても一言も発さないのに驚いてしまい😥💦

コメント

まろん

特定の場所で1ヶ月以上続くなら場面緘黙の可能性はあるかなと思います。2歳さんなので人見知りする時期でもありますし、難しいですね😣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり、1ヶ月以上様子を見ないとなんともですよね💦保育園で話してるなら問題ないのか、、どうなのか判断が難しいです😓

    • 9月16日
はるまき

可能性はあるかもですが、まだ社会経験も少ないからなんとも言えないのかなと思います。まだ体験だけですし💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり判断難しいですよね💦
    まるっきり新しい環境にポーンと行ったから固まっちゃっただけなのか、、通わせてみないとわからないですね😓

    • 9月16日