※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生疲れます😂なんかもう学校関係も(宿題など)私生活も、生意気にな…

1年生疲れます😂
なんかもう学校関係も(宿題など)私生活も、生意気になってきて全てが疲れる😔
幼稚園の方が楽だったなぁ。。

コメント

はじめてのママリ🔰

それ分かります😭
幼稚園生の頃の方がマシで楽でした…

学校入って学年も上がると余計生意気なりますね…
影響って凄いと思ってます…

ままくらげ

わかります🥺
子供も慣れない学校生活で荒れる
親も学校生活に慣れない中で、見守る事、用意する物などが増える(しかも帰宅が幼稚園より早い)
中々気持ちに余裕が生まれなくなりますよね😣

そうくんママ

幼稚園、保育園時代が色々トータルで
一番楽です。
お金も💰💦
年々、大変です😭
子育て、全然楽にならない、、、

はじめてのママリ🔰

わかります!
先輩ママさんに、小学生になって楽になったでしょ?と言われ、モヤモヤしてました。
宿題見たり、準備手伝ったり、反抗的にもなりますし、登下校心配ですし、全然、楽じゃないんですけど!と言いたかった。