※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

次の引越しで色々買い直しだ😇マットレスはもう寿命近いから次の引越しの…

次の引越しで色々買い直しだ😇

マットレスはもう寿命近いから次の引越しのタイミングで買い替えたくて必死で我慢してます😣

次の買い替えでもう息子と私それぞれ別でシングル買おうと企んでるし…。

人部屋にテレビ・机2人分・シングルベット2つ、タンス、ハンガーラックと荷物でみっちりなる😭

ベットは1台は折りたたみいつでも出来るコロコロ付きのやつ、1台はたためたりもできるけど普段は出しっぱにする事大前提でコロコロ着いてないやつ(愛用してるマットレスとベットフレームセットのお得なやつ見つけたのでそれ買う予定)にして普段は1台畳んでおくつもりでいるので今と手狭さは変わらない……はず。。

でもハンガーラックが結構場所とるし引越し各てしたら息子も制服のない学校に転校予定なのでハンガーラック大きいやつじゃなくても良くなるなーと思ったけど中学からは制服だしやっぱりいるんだよな…🤔

とはいえまだ4年生だし……今使ってるハンガーラックは2段タイプで場所とるし両方に服かけると結構かさばって使いにくいし高さ出さないとだしでアンテナの妨害にもなってて邪魔😇

アイリス見てて見つけたタンスとフィットして場所とらないハンガーラック見つけたからお財布に余裕できたらそれ買うのもアリかな?

タンスも買い足さないと私の服収納するとこがないしな🤔


シャツは全部ハンガーラックにかけてて家にあるタンスは息子のパンツ・ズボン・ハンカチ&靴下などなどで埋まってて私の服入れる余裕ないから💦

アイリスのタンスは軽量だから何個か置いても床下抜ける不安もないし(*´ω`人)~♬

プラスチックだから寿命はそんなに無さそうだけど……。

電気も多分そんなに長くない……けど買い替えるか迷う、、。

今の家に越してきた時に買ったやつだからざっくり今7年目くらい。。

電気の寿命は5〜10年と記載があったはずなんですよね…。

5〜10年……ってことは10年持たないかもしれない、、

あと3年いけると信じて持っていくべきか今買い替えるべきか……確か物価高で値上がりしてはいるけど同じやつ今6千円くらいだったんですよね、、。

電気の付け替え自力で出来ないってのもあって💦

なので引越しの時にやってしまえば母にどさくさに紛れて任せられるから笑

やっぱその辺もら踏まえると電気も買い替えかなぁ

コメント