※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株初心者です。NTTの株を少し買ってみようと思っています。野村證券の口…

株初心者です。
NTTの株を少し買ってみようと思っています。
野村證券の口座を持っているのですが、楽天証券とかだと手数料が無料だったりするみたいです。
店舗のある証券会社に行くメリットって、対面で説明を受けながら手続きできる他に、何があるのでしょうか?
ネット証券の手数料無料ってやはり魅力的ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

売買を頻繁にする身としては断然手数料無料の方が魅力的です!
一人でやる事に不安がある方はそういうところの方がいいのかな?とは思います🫧

はじめてのママリ🔰

上顧客になるとIPO株を優先的に紹介してくれたりする。位じゃないでしょうか?
それ以外の庶民にはただの手数料ぼったくり窓口だと思います😅

彼らは投資を運用する訳でもなく、ただ売りのプロなだけです。
彼らの立派なビルやスーツや時計は手数料で成り立っています👍

ままり

UFJのモルガンで証券口座もってますが、担当の人がおすすめ持ってきてくれるのでそれ少額で買ってます。
良さそうなら楽天証券で探して同じものがあれば追加してます。

NTTもってますが、楽天証券で買いました😊