※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ♡
家族・旦那

実母から旦那に買い物を頼まれ、重い商品を届けさせられたことに困惑しています。こうした頼み事は一般的でしょうか。

実母に旦那ともっと仲良くしてでかけたりしたいし、3ヶ月に一度位は会いたいと言われたので先週、今週(用事がありいきました)と夕飯時に行き、食事して帰りました。先週は良かったのですが今週は慣れたのか旦那にネットで買い物のやり方わからないからやって欲しい。自分のクレジット登録すると乗っ取られると怖いからとうちのクレジットでやく20万の商品を購入してあげ、機器の使い方わからないからとうちに届けて説明書読んでためしてからうちに持ってきて教えて。と。商品選びも条件いって全部旦那にやらせて自分たちはノータッチ。びっくりしました🫢重さ18キロの商品うちにか、邪魔だな。と憂鬱です。その時断れば良かったと後悔しています。次は防災用テントも買いたいからよろしくね!と。旦那に面倒事をやらせるために読んだ?と怒りしかありません💢もうやはり実家には行かないようにしようと思ったのですが、こういう頼まれ事は普通なのでしょうか?教えて下さい🥺

コメント

チャグチャグ

普通ではない気がします、少なくともうちの親はそういうことはないです。
実母さんが旦那さんを都合よく使うことが続くと、旦那さんと3児ママさんとの関係もよくない方向に行く可能性もあるので、実母さんに厳しく一括するか、もう実家にはしばらく行かないようにするかで良いと思います。

  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    ありがとうございます😭
    実母はヒステリックで自分が全部正しいという人なので、こちらから意見を言うと私を悪者にして親戚中に言いふらします。どのように伝えればよいでしょうか…⁈もしアドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。

    • 9月15日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    これを機会に、実母さんへその思い全部伝えてみてはどうでしょうか。
    旦那さんへの便利屋扱いのことはもちろん、あなたはヒステリックだし、どうせ私を悪者にして親戚に言いふらすんでしょ?と、全部思ってる事を伝え、もう絶縁、親戚のことも関係ないくらいの気持ちで。
    多分、実母さんも、3児ママさんがなんだかんだ言っても私のいうこと聞いてくれるし、結局親なんだから何言っても大丈夫でしょ?ってある意味甘えてるんだと思います。
    でも、もうこっちは別生計で家庭持って頑張ってるわけですから、もちろん親を大切にするのは当たり前ですが、度を超えた親の甘えは厳しく突っぱねて、目を覚ましてもらう必要あると思います。

    • 9月15日
  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    そうですね…色々教えていただきありがとうございます🥲参考にさせてもらいます!✨

    • 9月15日