※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お出かけ

万博(これから最初で最後の方へ!)・ベビーカー優先はもうほぼない・当日…

万博(これから最初で最後の方へ!)
・ベビーカー優先はもうほぼない

・当日予約
多分並ぶ方は並ぶ時見られると思いますが、並ばない方針の方は、スパッと諦めた方がよい。一切見なかった!笑
見るんだったらモバイルバッテリー二ついると思う。

・入りやすいパビリオンとは、、?笑
良いパビリオンなのに回転良い入りやすい言われてるところ、何回も通らないと規制かかってて並べないし、そもそもの並ぶ時間が長い

・クロネコヤマト
長居は無理だけど、入場まちで汗だくで倒れそうになったら一旦ここへ

・トイレ
カナダの横のインフォメーションセンターのトイレ、キャパ大回転◯のはず

・日本館
外にスタンプあった!日本開催の記念にぜひ!(公式のはパビ中らしい)

・重ねスタンプ
Cまでやると結構いい感じ。ABC国連だけでうちは完成

・トルクメニスタン
リアルに回転良い。待ち時間1時間半って書いてあるけどそんなかからない。(個人的に中身薄いけど贅沢言ってられない笑)

・写真
大屋根リングでボランティアの人に写真撮ってもらいましょ!喧嘩してても良い思い出に見える笑

・旦那と喧嘩
想定内です。大丈夫です。大屋根リング歩いて昇華させましょう笑

・行列でアイス買えない問題
ノモの国のそばのJAPANマルシェでミャクミャク焼きとアイス買えるから中心部とか屋根下よりは買いやすいかも

・規制ラッシュの時
西口側のリング下の方が海風気持ちいから、暑すぎる時そちらでぼーっとするのおすすめ。なんか赤い布だらけの屋根の休憩所のそばの芝生にいた。

・飲み物
屋根下なら自販機普通に買える!ゲートのそばのトイレのそばのはなんか売り切れまくってた

・噴水
そんなに地蔵しなくてもストーリーなんとなく見えるところで見えた!アンゴラの前とか

・花火
北側なら夜の地球とアゼルバイジャンの間の道良いです

・遊具
ボーネルンドとか、昼間はロックオンされるので、親が見つけたら方向転換で。夕方良いです

・シンガポールのパビ外の食べ物
ピンポイントですが、万博価格のフルーツのアイス、チキンライス?とラーメンやばい美味しかったです。
テイクアウトだから回転早かった

・マルタのパビ外の食べ物
万博価格の普通のサンドだけど美味しかった。パンが無形遺産らしい。高い。早い。

・オーストラリアパビ外
規制かかってなければ回転早い。
パビはもう予約ないと入れないそうだから、別の場所にいてわざわざ確認しにいくのは無駄かも。入れなかった!笑

・折りたたみ椅子
椅子にもなるし、テイクアウト食べるときに机になってよいです

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しく書いていただきありがとうございます✨
来月旦那と2人で初万博行きます!

「旦那と喧嘩」で笑いました🤣

刻々と状況は変化するとは思いますが、パビリオン色々見てみたかったんですけど混んでるだろうし少し諦めてます。
雰囲気を楽しむ為に行く感じです😂
ちょっと並んで見れたらラッキー精神で行ってきます✊