※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

8ヶ月、1歳8ヶ月の年子を連れてのおでかけ1人で外出する時は2人ともまだ…

8ヶ月、1歳8ヶ月の年子を連れてのおでかけ
1人で外出する時は2人ともまだ歩かないのでベビーカーと抱っこ紐で出掛けますが、フードコートもベビーカー押しながらトレーを運ぶのが大変でした。
ファミレスもドリンクバーに行く時てんやわんや。
カフェはぐずったらすぐに出なきゃと思い気が張って行けず。
家にいても同じおもちゃと絵本なので飽きてると思います。なので出かけようと思ってもこんな感じで疲れてしまうというか、、、。産後腰が不調で抱っこ紐も1時間していたら腰の限界が来てしまいます💦
駅近なので電車に乗ってどこかへ行こうと思っても、混雑の中1人で乗る勇気が出ません😂
家にいてもつまらない、出掛けたい、でも大変。
旦那がいる日は車で出掛けられますが、予定が合わず明日は難しそうです。
世の中のお母さんはどうしているのでしょうか。
みなさん何人か連れてのお出かけにパワフルですごいなぁって尊敬します🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

1人でお出かけ、めっちゃ疲れますよね。
しかもそのぐらいのお年頃だと言葉もうまく伝わらなかったりするから余計😭

児童館とかが室内で目が届くし範囲狭いし1番楽なのかなー?🫥