※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

パートを始めた女性が、旦那の3人目希望に悩んでいます。最近、3人目を考え始めたものの、仕事との両立が不安です。年齢的に遅くても32歳までを考えていますが、子どもとの年齢差が気になります。どうしたら良いでしょうか。

3人目について👶🏻
3ヶ月前から少しでも家庭に余裕ができるようにと
友達の紹介でパートの仕事を始めました。

ですが、旦那からの3人目が欲しいアピールがすごいです。
3人目の事は前からずっっと言われています。
パートを始める頃は私は前向きに考える事ができず
やんわり断っていたのですが、最近ふと3人目が欲しいかもと思うようになりました。
ですが最近始めたばかりのパートの仕事をどうするか。
ましてや、友達に紹介してもらったのに。
ずっとこの事で悩んでいるので皆さんの意見もお聞きしたいです🙇🏼‍♀️

私も夫も28歳です。
遅くても32歳までならと考えていますが
そうなると上の子と10歳以上離れてしまうのが
ひっかかります😭😭

コメント

ママリ

今28で自分ならあと1〜2年は間あけて妊娠が理想ですね。都合の良いタイミングで妊娠できるかはわからないですが、それだと上の子と8〜9歳差でパートも1〜2年やって妊娠なら、そこまで気まずい思いはしない気がします。