
税金に詳しい方はいらっしゃいますか。扶養内パートで年間100万未満で働いていますが、2025年からの変更について不安があります。扶養の壁についても知りたいです。
税金に詳しい方いらっしゃいますか?
現在、扶養内パートで働いており、年間100万以上行かいないように働いています。
職場のパートさんと話しており、
「2025年からいろいろ変わったよね、今での認識で働いてて損はないんだろうか」という話になりました。
一応、ざっくりと壁の種類(税金、扶養免除)は理解しています。
今の勤め先は、社員の人数の関係で社会保険には入れないそうです。
100万?103万?106万?130万?150万?
調べれば調べるほどわからなくなりました😅
- そうちゃんママ(生後6ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
別に損にはならないと思いますよ。
もう少し働いても所得税がかかりにくくなっただけなので、それ以外は条件変わらないで損するわけじゃないです!
コメント