※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

義家族に写真をシェアしている方に質問です。コメントはもらえますか?私の家族はコメントをくれず、記録は見ているようです。距離があるためアップしていましたが、急に面倒に感じています。

みてねで義家族に写真をシェアしている皆さん、義家族の皆さんはコメントくれますか?
うちは誰もコメントくれなくて、でも見てる記録はついてます。
あまり会えない距離に居るので良かれと思ってせかせかアップしてたのですがなんだか急にめんどくさくなりました🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

コメントオフにしてます!

ママリ

私の母も義母も多分コメント機能知らないし、私は逆にコメントされると面倒なので、見て楽しんでもらえてる今の状況で満足してます😁
たまに、みてねを見てLINEはくれます✨

あゆ

私は逆に、アップするたびにコメント入って来てそれが嫌だったので、コメントオフにしました!

はじめてのママリ

コメントはないです!
毎日写真送りたいけどLINEで送ると相手も返信しなきゃと負担にもなるかなーと思ってたところみてねを知り、これだとこっちも時間気にせず好きな時に更新できるしあちらも好きな時に見ればいいから返信しなきゃという負担もないしいいかなと始めたので、そもそもコメント欲しいと思ったことがなかったです🤔

しゅる

私の母、祖母が🇨🇳
旦那の実家が🇧🇷で一度
祖母がコメントしていて
内容分かるのはうちの家族だけなので、その時にコメントオフにしました!