![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三重県松阪市の済生会松阪総合病院での出産費用や入院日数について教えてください。済生会は出産日を0日とするのか、1日とするのかも知りたいです。
うまくタグ付けできてなかったので
もう一度質問させてください!
三重県、松阪市の
済生会松阪総合病院で出産された方
出産費用はいくらくらいかかりましたか?
初産か経産婦か教えていだだけると助かります!
あと、済生会は産んだ日を0日?それとも1日とカウントしますか?
経産婦は何日入院しますか?
河合産婦人科とナオミレディースクリニックでカウントの仕方が違ったので…
- キキ(2歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし
こんにちは!
私は初産で、朝方4時頃に自然分娩で出産しました。
誘発や吸引など特殊なことはしてませんが夜間料金、2人部屋、ベビーの検査を含めて13万くらいオーバーしました。
ちなみに、産んだ日を0日として自然分娩は5日、帝王切開は7日の入院でしたよ(^ ^)
キキ
42万で収まると聞いてたんですが
収まらなさそうですね💦
とても助かりました!
ありがとうございます😊
はらぺこあおむし
帝王切開なら収まるみたいですけど、自然分娩だと多分オーバーしますよー(╹◡╹)